マクロとは?
- 自動化
- Vimではキー操作の記録と再生
基本操作
-
qx
で記録開始(xは任意のキー) -
q
で記録終了 -
@x
で再生
xを変えることで複数マクロを保持しておくことが可能
応用
- 繰り返し再生:
10@a
- 直前の再生を再度再生:@@
ポイント
- 編集操作だけでなく移動も記録できる
行を操作したらesc
で移動モードになってj
で1行下に移動
↑これが頻出パターン
マクロの使いどころ
- テキスト整形
- 正直、プログラミングで生きるケースは少ないかな!
マクロの代替
- プログラミングでは複数行の同時編集の方がよく使う
-
Ctrl+v
で矩形選択、複数行を同時編集可能
最後に
- Vimのマクロはさすがの手軽さ
- 複数行同時編集の方がはまる局面はある