#Railsのダウングレードでハマった話
Railsのダウングレードでハマってしまった内容を記録します。
初歩的なミスですが、同じような初心者の方に参考になればと思います。
目次
動作環境
OS : macOS Mojave 10.14.6
ruby : 2.6.3p62
rails : 5.2.4.2 -> 5.2.3
##問題
ローカル開発環境をRails 5.2.4.2 -> 5.2.3にダウングレードする必要がありました。
Railsをアンインストール -> 指定バージョンをインストールしても、
なかなかバージョンのダウングレードができない状況でした。
既存バージョンのRailsのアンインストール
1. gem uninstall rails 5.2.4.2
2. gem uninstall railties 5.2.4.2
指定バージョンのRailsのインストール
gem 'rails', '~> 5.2.3' # Gemfileに記載
bundle install
rails -v #バージョン確認
Rails 5.2.4.2 #変わっていない。
原因と解決法
Gemfile内のこの~>部分がある場合は指定されたバージョン以上で最新のものが利用されるとのこと。
つまり 5.2.3を利用するなら~>を使わずに記載します。
*バージョン指定についてはこちらの記事が参考になりました。
https://qiita.com/awakia/items/5745938c192ca1139c63
誤
gem 'rails', '~> 5.2.3' # 5.2.3以上5.3.0未満のなかで最新のもの。5.2.4.2がインストールされてしまう。
正
gem 'rails', '5.2.3' # 5.2.3を使用!
bundle install #改めてgemをインストール
rails -v
Rails 5.2.3 #指定のバージョンに変わりました。
学んだこと
今回の件で以下のことを学びました。
-
gemfile
の~>
は記載されたバージョン以上で最新のものがインストールされる