LoginSignup
2
2

spring bootで掲示板アプリを作成してみました。

Last updated at Posted at 2024-02-25

掲示板アプリを作成してみた。

企業研修が終わり、現在待機中。
spring bootを学習したけれども「はにゃ?」という感じだったので、復習を兼ねて簡単な掲示板アプリを実装しました。
もちろんしょぼいので、温かい目で見ていただけると感謝です。

URL↓

ユーザー名、パスワードともにtestでログインできます。

git↓

開発環境

バックエンド:java17
フロントエンド:HTML/CSS, bootstrap
フレームワーク:spring boot
DB:H2
サーバー:Render(Docker)

目的

・CRUD操作の実装に慣れる
・HTML/CSSの使い方に慣れる。
・spring security の実装をやってみる。
・待機中の研修でデプロイを経験したので、もう一度デプロイをしてみる。

よかった点

・フロントからどのように値が流れるのかだんだんわかってきた。
・調べる力がついた(Renderへのデプロイ方法、Dockerfileの作成、spring securityの実装方法など…キリがありません)
・ローカル→サーバーという流れを経験できた。

課題点

・とにかく重い!!!そして、原因がわからない!!!
・H2データベースという簡易的なDBを使用したので、postgresに移行したい。
・パラメーター改ざんやSQLインジェクションなどの攻撃に対応できるようになっていない。
・見た目がいけてない。

まとめ

やっぱりこれでは、課題解決感もでないしやり切れなかった部分もある…
次回の開発では、軽くて見やすいユーザー目線で考えたい。

参考文献

このサイトを見ながら、掲示板を作成しました。
ただし、springバージョンの関係でこの通りではうまくいかないので注意。
特にspring securityは別物になっています。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2