LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Office365で複数のユーザーをパスワード自動設定+詳細設定をしつつ一括登録する

Posted at

やりたかったこと

・Office365で複数ユーザーを一括登録したい(パスワード自動生成)
・自動生成したパスワードをそのまま本運用で使いたい
 (初回にパスワードの変更をしない設定+無期限で使える設定にしたい)

Office365の管理画面から「複数のユーザーを追加」をクリックすると、CSVのインポートが可能で
いけそうな気がするのですが、初回にパスワードの変更をしない設定等がどうやら出来なさそうなので
結局あきらめて、PowerShellを使う方向で行くことにしました。(残念)

PowerShell側の準備

Office365に接続するために必要なモジュールをインストールします。
管理者としてPowerShellを起動して、

 Install-Module MSOnline

と打ち込んでEnterキーを押せばインストールが始まります。
1.jpg
途中で Y を2回押せば完了!

PowerShellでOffice365に接続

 次に、connect-msolservice と打ち込むと「アカウントにサインイン」が立ち上がります。
2.jpg
ここに、Office365の管理者アカウントのIDとパスワードを入力します。

接続確認を兼ねてライセンスの名前を表示させる

IDとパスワードが正しければ、Office365に接続できているはずですが、
表示が変わらないのでよくわかりません・・・
そこで、確認のために

 get-msolaccountsku

と打ち込んでみます。
Office365に接続できていれば、下図のようにライセンス名が表示されます。
3.jpg
この場合は「reseller-account:O365_BUSINESS_PREMIUM」がライセンス名になります。
(それぞれの環境によって違う名前になります)

流し込むCSVファイルを準備

・ユーザー名(必須)
・表示名
・名
・姓
の4列のCSVファイルを準備します。
列の名前はそれぞれ下図のように、UserPrincipalName,DisplayName,FirstName,LastNameとします。
4.jpg
データに日本語が入る場合は、CSVで保存するときにエンコードをUTF8にしておく必要があります。
(Shift-JIS等の文字コードだと文字化けしてしまいます)

このファイルにわかりやすい名前をつけて、わかりやすい場所に設置します。
今回は、C:\test\ という場所に、user.csv という名前で保存しました。

PowerShellでCSVインポートを実行!

この長いコマンドを入力すればインポートが実行されます。

Import-Csv "C:\test\user.csv" | ForEach-Object {New-MsolUser -UserPrincipalName $_.UserPrincipalName -DisplayName $_.DisplayName -FirstName $_.FirstName -LastName $_.LastName -LicenseAssignment reseller-account:O365_BUSINESS -UsageLocation JP -ForceChangePassword $False -PasswordNeverExpires $true} | Export-csv -Path "C:\test\output.csv"

長くて見づらいので、少し形を変えて補足をつけてみました。
5.jpg
※ライセンス名が上の方の図と少し違いますが、実際は同じライセンス名を入れます。
6.jpg
PowerShellに入力して、少し待つと処理が完了します。

Office365の管理画面で確認

7.jpg
きちんと追加されていればOK!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0