41
27

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

RubyMine:ideavimの設定 & ideavimrcについて

Posted at

概要

RubyMineでは、Vimの操作でプログラムを書くことができます。

すなわち、Vim + IDE(統合開発環境)のパフォーマンスを発揮するということです。

ただし、通常Vimではvimrcに設定しますが、RubyMineのideavimは、ideavimrcで設定します。

その手順を紹介します。

手順

ideavimの設定

  • まずは、ideavimの設定をします。
  • すでにインストールしてある場合は、何もしなくて良いです。

(1) RubyMineの初期設定時

  • RubyMineの初期設定をする時にideavimをインストールできます。

スクリーンショット 2017-09-09 13.46.07 2.png

(2) プラグインからインストール

  • RubyMineの初期設定でインストールしなかった場合、プラグインからインストールできます。
  • まずはPreferencesをクリックします。

スクリーンショット 2017-09-09 14.30.53.png

  • 次にPluginsを選択します。

スクリーンショット 2017-09-09 14.31.35.png

  • ideavimを検索して、なければインストールします。

スクリーンショット 2017-09-09 14.35.45.png

スクリーンショット 2017-09-09 14.37.00.png

  • 設定を反映します。

スクリーンショット 2017-09-09 14.37.50.png

スクリーンショット 2017-09-09 14.38.29.png

  • 再起動します。

スクリーンショット 2017-09-09 14.38.57.png

  • これでideavimが使えるようになりました。

ideavimrcの設定

  • ideavimが設定できたので、ideavimrcで細かいVimの設定をします。
  • ideavimrcを作成します。
$ vim ~/.ideavimrc
  • 参考として、以下の内容を貼り付けてください。
" -------------------------------------
" オリジナル設定
"" ------------------------------------
" 検索するときに大文字小文字を区別しない
set ignorecase

" 検索時に大文字を含んでいたら大/小を区別
set smartcase

" インクリメンタル検索 (検索ワードの最初の文字を入力した時点で検索が開始)
set incsearch

" 検索対象をハイライト
set hlsearch

" 対応する括弧やブレースを表示
set showmatch matchtime=1

" メッセージ表示欄を2行確保
set cmdheight=2

" ステータス行を常に表示
set laststatus=2

" ウィンドウの右下にまだ実行していない入力中のコマンドを表示
set showcmd

" 省略されずに表示
set display=lastline

" 行末のスペースを可視化
set listchars=tab:^\ ,trail:~

" ヤンクでクリップボードにコピー
set clipboard+=unnamed

" 対応する括弧を強調表示
set showmatch

" Escの2回押しでハイライト消去
nnoremap <Esc><Esc> :nohlsearch<CR><ESC>

" 行をまたいで移動
set whichwrap=b,s,h,l,<,>,[,],~

" インデント方法の変更
set cinoptions+=:0

" インデント幅
set shiftwidth=2

" タブキー押下時に挿入される文字幅を指定
set softtabstop=2

" -------------------------------------
" 他人の設定
" ------------------------------------

"x キー削除でデフォルトレジスタに入れない
nnoremap x "_x
vnoremap x "_x

" ヤンクでクリップボードにコピー
noremap "+y "*y
noremap "+Y "*Y
noremap "+p "*p
noremap "+P "*P
noremap <C-S-c> "*y
noremap <C-S-v> "*P
  • RubyMineを再起動します。

スクリーンショット 2017-09-09 14.45.12.png

  • これでideavimrcに設定した動作ができるようになりました。

以上が簡単でしたが、ideavimの設定になります。

41
27
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
41
27

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?