kintone のアプリからの通知を LINE WORKS のトーク Bot でメンバーに送ります。
ここではサンプル アプリの物品購入申請を使ってみます。
Microsoft Flow
Microsoft Flow で kintone をトリガーに指定します。
アプリ ID を指定します。ID はアプリの URL に含まれています。
AzureAutomation の PowerShell Runbook で LINE WORKS の Bot API を実行します。
こちらの記事を参照してください。
TITLE: LINE WORKS + Azure Automation + Microsoft Flow で LINE WORKS Bot からトークメッセージ送信
URL: https://qiita.com/iwaohig/items/3056b95597772061d17b
RunBook のスクリプトは、Kintone からの通知をパラメータで渡すため以下のように記述しています。
Param
(
[Parameter (Mandatory= $true)]
[string] $botNo,
[Parameter (Mandatory= $true)]
[string] $accountid,
[Parameter (Mandatory= $true)]
[string] $Message
)
$header = New-Object "System.Collections.Generic.Dictionary[[String],[String]]"
$header.Add("Content-Type","application/json; charset=UTF-8")
$header.Add("consumerKey","<Server API Consumer Key>")
$header.Add("Authorization","Bearer <Server Token>")
$header.Add("Cache-Control","no-cache")
$json = @"
{
"botNo": $botno,
"accountId": "$accountId",
"content": {
"type": "text",
"text": "$message"
}
}
"@
$Body = [System.Text.Encoding]::UTF8.GetBytes($json)
$Uri = "https://apis.worksmobile.com/<API ID>/message/sendMessage/v2"
Invoke-RestMethod -Uri $Uri -Method Post -Header $header -Body $Body
動作確認
kintone の物品購入申請アプリで、物品購入申請が行われたときに、LINE WORKS のトークに通知がくることを確認します。