#はじめに
婚約を契機に、キャリアを再考してエンジニアに転職したIWAOです。
私の記事へアクセス頂き、ありがとうございます。
この記事を書くのは、「エンジニアはアウトプットを常に」との助言を、10分前に聞いたので、
即行動ということで、Qiitaアカウントを作成したからです。
先輩からの助言は即行動!
100%以下のクオリティでも即行動して、その経験から学んでいこうと考えてます。
私が出来る意味ある発信は、新人エンジニアとして成果が出ている勉強方法であったり、
未経験から転職した際に気を付けたことや、新人からの業界への観点等と考え、
まず、入社2か月目に最高評価Aを頂いた働く姿勢を発信します。
それでは、書いていきます。
端的に書いていきます。
行動① 出来る限りの明るさでコミュニケーション
大事ですよ!!コミュ力!!
第一印象から決まります。仕事も恋も。
はっきり大きな声を出すようにしましょう。
相手の目を見ましょう、ずっと下向きはだめです。
と、お会いする多くの業界の方が言ったので、
心掛け実行しました。
そしてら、やはり好印象です。
いきなりコミュ力を高めるのは難しいですが、
声はすぐに実践できるので、ぜひ新人の皆様は試してください。
同期に声の小さな人がいるのですが、
質問や回答に自信がないような印象になります。
内容は正しくて質がいいのに、もったいないです。
第一印象で評価された印象は覆すのが大変です。
第一印象から勝負していきましょう!
第一印象を失敗している人、
安心してください。
今から、実践すると、
「おっ、なんか変わったなと」
マイナスから振れ幅がでかく好印象を受けてもらえます。
行動② 勉強の目標設定
遠い先のことは未知で分かりません。
まず、3ヵ月か半年単位で具体的な目標を立てましょう。
エンジニアのスキルは、一生役に立ちます。
勉強して損はないので、ぜひ抽象的ではない具体的な目標を立てて、
それに打ち込んでいる姿勢を見せましょう。
下記のツールを私は活用しました。
私は下記の目標を公言して実行し。結果を出しています。
公言するとプレッシャーにもなって、周りも姿勢の差を感じてくれるので、
いいと思います。
結果が出なくても、勉強した姿勢は評価されますし、資格を目標にすると、
知識がより定着すると思います。
- 1ヵ月目でITパスポートをとる
- 3ヵ月目でCCNAをとる
- さらに上位の資格を目指すことを公言する
勉強時間の捻出は、次項のタイムマネジメントについての記述を参考にしてください。
出来る限り短期で資格所得は目指したほうが、評価は高くなると思います。
ITパスポートを例にあげると、入門レベルの資格ですが、
習得に2ヵ月かかる人と1ヵ月かかる人では、知識の吸収力や、勉強法の工夫に差があるのかなと思われ、短期で習得されている人を評価するのが、当たり前だと考えます。
行動③ タイムマネジメントを考える
時間は有限であり、命=時間です!!
時間の使い方が非効率な方は、命を無駄にしていると思います。
私は、自分のために早朝出勤を心がけています。
下記の記事にあるように、早朝出勤を含む朝活は、寿命を延ばします。
私は、満員電車がだーーーーーい嫌いなので、満員電車から解放されたのも、
この手法が好きな理由です。
職場に朝早くいるだけで、評価はうなぎのぼりです。
プライベートの資格勉強やネットサーフィンして勉強しているだけなんですが。
寝不足は寿命を縮めますが、早起きは有限な時間を増やし、寿命を延ばす効果(有効時間を増やす)があります。
下記のリンク先を参考に、睡眠時間を調整して、朝活することを強くお勧めします。
以上の3点が、評価につながる主な行動です。
その他にも何点もあるのですが、すぐ実行できる行動に絞り共有させていただきました。
#さいごに
「先輩!助言のとおり、即アカウント作り、とりあえずアウトプットの記事を書いたよ!
思いのほか大変だよ!」
さて、感情が独り言で出てしまいましたが、
助言通りアウトプットを始めます。
無理なく継続していきたいと思います。
助言のとおり、『考えが整理できて、次のアイディアに繋がる』という効果が、この1時間程度の記事作成という行動にもありそうなので、今後も頑張ります。
(この記事を書き上げるのに50分程度かかりました)
エンジニアならアウトプットしろよって助言を、即実行して、アカウント作成から記事作成までを一時間以内に終えた私に、同情と労いの『いいね』を頂けたら、とても励みになります!
私と同じく、最近エンジニアになった新人エンジニアの皆様!一緒にQiitaでアウトプットしましょう♪
読んで頂きましてありがとうございます。
お終い