1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【HANA】csvデータのインポート方法(HANA Studio経由)

Posted at

はじめに

本記事ではHANA Studioから物理テーブルにcsvデータをインポートする方法を紹介いたします。
また、Eclipseからでも同じ手順でインポートが可能です。
EclipseをHANA Studio仕様にする方法については、以下の記事をご参照ください。

Eclipse で HANA Studio の環境を作ろう
https://qiita.com/iwa_gino/items/fdf6fd659bd5ecfb577b

インポート手順

1.ファイル>インポート をクリック
image.png

2.インポート・ウィザードより「Data from Local File」を選択し、「次へ」をクリック
image.png

3.対象のHANAシステムを選択し、「次へ」をクリック
image.png

4.「ソース・ファイル」にて、インポートするCSVを選択
5.CSVにヘッダーがある場合には「Header row exists」にチェックを入れる
6.「ターゲット・テーブル」にて、新規または既存にインポート先テーブルを指定
  ※今回は既存のテーブルにデータインポートするため、「既存」を選択
image.png

7.ソース・ファイル(左)とターゲット・テーブル(右)の情報をマッピングする
  マッピングはドラッグアンドドロップで可能。
  また、下図赤枠のマッピングボタンより「Map by Name(カラム名で紐づけ)」「1 対 1」での一括マッピングも可能。
8.「完了」をクリックすると、インポートジョブが起動されます。
image.png

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?