1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Rails 環境構築 railsコマンドでのエラー

Last updated at Posted at 2020-07-26

railsで環境構築をしている際にrails serverコマンドを打ってもrailsコマンドが使えない、バージョン管理でのエラーがいくつか発生した。各エラー内容と解決した方法をまとめておく。

#実行環境
OS: MacOS
rubyバージョン管理:rbenv
railsバージョン:6.0.3.2
シェル:zsh

#エラー内容

$ rails server

とうつと


Rails is not currently installed on this system. To get the latest version, simply type:

    $ sudo gem install rails

You can then rerun your "rails" command.

Railsは現在このシステムにはインストールされていません。
sudo gem install rails というコマンドで最新版のRailsをインストールすることができます。とのエラーが発生した。

#やったこと
ここはエラーで指摘された通り

$ sudo gem install rails

を実行した。とりあえずこれでrailsコマンドを使うことはできた。

$ rails -v
Rails 6.0.3.2

と打ってもバージョンがちゃんと表示され、railsコマンドが使えるようになった。
他の記事などをみているとこれを行なってもエラーが解消されないことが発生している。
調べた範囲ではrbenvでrubyのバージョン管理を行っているとgemの参照先によるエラーもあるそうで、これはPATHを指定してやることで解決するそう。
rbenv自体がデフォでrubyとgemを持っているので、gemを使ってもデフォルトのrubyが起動してしまうためだそうだ。

#エラー内容2

$ rails server

を打つと

warn_for_outdated_bundler_version': You must use Bundler 2 or greater with this lockfile. (Bundler::LockfileError)

という違うエラーが発生した。このロックファイルでは、Bundler 2 以上を使用する必要があります。とのことでbundlerのバージョンが適正でない?という内容。

#やったこと2

$ gem update --system

RubyGemsのバージョンアップを実行。そして

$ bundle update --bundler

bundlerのアップグレートを実行。

最後にrails serverを実行したら

Please run rails webpacker:install

と出たので

$ bundle exec rails webpacker:install

を実行することでサーバーの起動が確認できた。

スクリーンショット 2020-07-26 15.35.06.png
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?