LoginSignup
0
2

More than 1 year has passed since last update.

Mac のターミナルでオリジナルコマンド(エイリアス)を生成しよう

Posted at

エイリアスとは

ディレクトリの中身を一覧にするとき、どういうコマンドを打ってますか?
以下のようなコマンドを使いますよね。

ls -al

毎回オプションの -al つけるの面倒だなぁ・・・と思っているそこのあなた!
エイリアスを使いましょう!!

~/.zprofile の確認

まずはホームディレクトリに .zprofile があることを確認しましょう。
~/.zprofile はログイン時に読み込まれるファイルです。
zsh シェルの起動時に実行されるコマンドや環境変数の設定などを行うために使用されます。
インタラクティブシェルとか、シェルスクリプトでは不要だけど、ログインシェルのときだけ必要な設定はここに書きます。

cd ~
ls ~/.zprofile

~/.zshrc の設定

次は zsh 起動時に実行される ~/.zshrc を見ていきましょう。
ログインシェルとインタラクティブシェルの場合だけ読み込まれるファイルで、一般的に紹介されている記事ではこの設定ファイルにいろいろ記述することが多いです。
今回はこのファイルを弄っていきます。

vi コマンドで ~/.zshrc を開きます。

vi ~/.zshrc

エイリアスを書き込む

作成したいエイリアスを書き込んでいきましょう。
今回は ll と打てば、 ls -ltr が実行されるようにします。

alias ll='ls -ltr'

再起動 & 実行

編集を終えたら、ターミナルを再起動しましょう(再起動しないと、command not found が出ます)
そして ll コマンドを実行すると、ls -ltrと同じ結果がでることがわかります。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2