LoginSignup
15
14

More than 5 years have passed since last update.

[ObjC][AppCode] yidev第十五回でデモしたAppCodeの内容

Last updated at Posted at 2014-06-21

2014.6.14 yidev第十五回 でデモをしたAppCodeの内容です。(一部加筆)

っていうか、「AppCodeの良さって文字で伝わるようなもんじゃねーな」とおもいつつも、一応書きました的なヤーツです。

元スライド

Slide Share : AppCodeについて

クラス自動生成

Command + Return : Intention Actions

メソッド自動生成。編集。

Command + Return : Intention Actions :

  • 自動メソッド生成(クラスメソッド インスタンスメソッド self でも他のクラス内でも)
  • .h .m の連携 (自動生成、変更の連動)
  • 引数の変更 Command + F6 : Change Signature
  • とりあえず Control + T 押す

プロパティ/変数の自動生成

  • カーソルのある位置を起点に範囲を指定して変数化

    Command + Option + V: Variable

  • 変数をインライン化

    Command + Option + N: inline

  • [応用] 複数行 ←→ 単一行にさくっと変更。

    よくあるNSBundle とかNSURLとかをサクッと1行にしたり複数行にしたりできる

デリゲートメソッドを挿入

  • Command + Control + O : Override Methods
  • Command + Control + I : Implements Methods

自動インポート整理

  • 自動インポート 

    Command + Return : Intention Actions

  • 不要なインポートを一括削除

    Command + Option + O

ライブテンプレート

強力で柔軟なスニペット。
Edit Variablesを駆使することでいろんなテンプレートが作れる。
チャカチャカ打ってTABを押す。

  • logvの例

    expresionFormatCode() とか

  • オレオレライブテンプレートの紹介(bundle/delegate/singleton) の例

    enum(..)を利用するとプルダウンが作れたりとか。
    fileNameWithoutExtention()で現在のファイル名がとれたりとか。

  • とりあえず command + J 押す

復数カーソル選択

Shift + Option + Click

使いこなせるやつにオレは会いに行く。

formatter の設定 

  • [Preference] > [Code Style]

- [TIPS] 特定のタグで囲んだ領域はformatterを無視するようにできる

  [Preference] > [Code Style] > [General] > [Fromatter Control]をチェックして下記のタグで囲む。(囲むタグはカスタマイズできるみたい)


//@formatter:off

//ここにかいたコードはふぉーまっとされないぜヒャッハー!!!

//@formatter:on

その他便利なTips

  • Dash も開けるよ

[Preference] > [External Document] で設定
Keymap のExternalDocumentで任意のショートカットを設定
(例:Option + Clickなど)

  • Injectioin プラグインも使えるよ

  • Reveal も使えるよ

  • Call hearerchy Option + Control + H

メソッドがどこから呼ばれているのか、どこを読んでいるのか辿れる!

  • Find Usage Setting... Commnd + Option + Shift + F7

変数 がどこからよばれているのかわかる。参照なのか代入なのかとか。

  • ブラケット記法とドットシンタックス記法の切り替えなど

    Command + Return: Intention Actions

  • 行の操作

    • 行の削除 Command + Option + Delete
    • 行の複製 Command + D  
      ※個人的にこれらは対になるようなキーに変更している
    • 行の移動(上) Move Line Up :Option + Shift + [
    • 行の移動(下) Move Line Down :Option + Shift + ]
  • 選択領域を色んなパターンでサクッと囲う

    Surround cord command+option+Tifとかwhileとか

  • コピー履歴からペースト Command + Shift + V

    ClipMenu みたいな機能。コピー履歴を複数選択して結合してペーストとか謎機能もある。

  • 開いているタブのリスト表示 Control + Tab

  • Recentry Changed File Control + 4

 最後に編集したファイル一覧をポップアップ表示、で選択して移動

  • Export Inport Setting

IDEの設定ファイルを簡単にインポート・エクスポートできる。

 File > Export Setting などから、Live Template やFormatterなどの各種設定が書き出せる。チーム共有や、複数マシンでの設定作業が楽。

  • StoryBoardも対応しているよ

    個人的にはまだ微妙。今後に期待

  • Swift も対応したよ(3.0.1)

    3.0.1ではまだ、「プロジェクトが作れてコンパイルが通りますよ」という感じのレベル。

    • まだフォーマッタがない
    • コンパイルエラーになる箇所を教えてくれない
    • Swiftプロジェクト内でObjcをつくってもbredge-headerが追加されない

    など今後に期待!

神ショートカット

  • Show Intention Actions Command + Return

    問題のある箇所にカーソルを合わせて実行すると空気をよんで色々提案してくれる
    とりあえず押す

  • Find Action Command + Shift + A

    わからなくなったらとりあえずコレ
    Appcode 内の全アクションをインクリメンタルで検索、実行。

  • Completion Control + Space

    いい感じに空気読んで補完

  • Generate Code Command + N

いい感じに空気よんでメソッド挿入

git まわり

ここみるといいかも Git integration in AppCode

  • 選択部分が一発でgitsにあげれるという謎機能
  • 差分確認

チートシート

わからなくなったらとりあえずコレ

[Help] > [Default Keymap Reference]

Appcode プラグインサイト

AppCode Plugins

 いろんなプラグインがある。

※プラグインってつくれるのかな?つくってみたい。
 

 

15
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
14