LoginSignup
14
10

More than 3 years have passed since last update.

Cloud9 エラー: No space left on device の解決 (実際にスペースがない場合)

Last updated at Posted at 2019-05-22

No space left on device というエラー。容量がないことを示すエラーだが、容量が余裕なのにこのエラーがでる怪奇現象もある見たい。今回は、ちゃんと容量がない時の対処法を書く。

ファイル容量を確認
$df -h

Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/sda1 15G 15G 0 100% /
none 312M 0 312M 0% /dev/shm

100%容量使っています。
解決方法: 容量を増やします。

解決の流れ

https://console.aws.amazon.com/
上記AWSコンソールから操作する。

1 インスタンス停止

公式 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/Stop_Start.html
右側のナビゲーターペインで、、

インスタンスを選択 → 容量を増やしたいワークスペースのアベイラビリティ(us-east-xx)を確認し、選択して、アクション→状態→停止 をしておく

2 ヴォリュームデタッチ

右側のナビゲーターペインで、、

Volumeを選択 → 容量を増やしたいワークスペースのアベイラビリティ(us-east-xx)を確認し、選択して、アクション→ボリュームのデタッチ

*あとで使うのでボリュームIDをコピーする

3 ボリュームのスナップショットをとる

右側のナビゲーターペインで、、

スナップショットを選択 → スナップショットの作成
ボリュームIDをペースト、コメントは任意だけどワークスペース名とか入れると作業しやすい。

4 スナップショットを使って新しいボリュームを作る

そのままスナップショットの画面で、スナップショットを選択し、アクションから、ボリュームの作成を選択。
大きさはスナップショットより大きくなるようにする。
アベイラビリティゾーンは、該当ワークスペースのものを選択する。

5 スナップショットのアタッチ

公式 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/ebs-restoring-volume.html
右側のナビゲーターペインで、、

ボリュームを選択 → 製作したスナップショットを選択し、アクションからボリュームのアタッチをする。このときのインスタンスIDは、アタッチ先のもので。手順1で訪れたインスタンスの画面から確認できる。

注 この時重要なのが、デバイスがデフォルトで/dev/sdfとなっているが、Cloud9なら、/dev/xvda としないと、インスタンスの起動に失敗する。 ( /dev/xvdf という情報があるが筆者は/dev/xvda でうまくいった)



状態がin-use になったら、ワークスペースにアクセスしてインスタンスを起動できるはず。

参考

14
10
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
10