5
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

MajinAIを使って、プロンプトの参考を得よう

Posted at

MajinAIって?

有志の人が画像とプロンプトを挙げてくれているサイト。自分が探していたプロンプトを示すサイトの中では
結構クオリティが高い方だと思う。リンクは以下。

基本の使い方

とっても簡単。適当にスクロールして、好きな画像を探してみよう。
スクリーンショット 2023-03-05 16.49.20.png

今回は以下の画像をクリックしてみる。
スクリーンショット 2023-03-05 16.51.15.png

すると、詳細な情報を確認することができる。
スクリーンショット 2023-03-05 16.52.51.png

  • プロンプト
  • ネガティブプロンプト
  • サイズ
  • モデル
  • 解像度
  • シード値
    など、必要な情報を得ることができる。

infoの横の別タブボタンから、写真の個別ページのリンクを得ることもできる。

また、png,webpの先のリンクを押せば、画像のみのリンクにアクセスできる。これにより、すぐに画像を共有することが可能。
スクリーンショット 2023-03-05 16.58.42.png

ためしに、ここのプロンプトをコピーして、自前のStablediffusionで試してみる。モデルは違うが、やってみよう。

実行すると、以下のような形で画像が出てきた。ほぼ一緒なのがいいね。
スクリーンショット 2023-03-05 17.00.10.png

また、最初の検索の部分では、モデルでソートしたり、
スクリーンショット 2023-03-05 17.04.51.png

並び替え順を変更することができる。(最初はランダム。)
表示、閲覧回数の降順でソートすると、良い絵が出てくる率が上がる気がする。(あくまで個人的な感想)
スクリーンショット 2023-03-05 17.06.24.png

また、年齢制限を変更することも可能
スクリーンショット 2023-03-05 17.06.35.png

最後にもう一度試しに作ってみる。
モデルはないのだが、

  • sampler
  • seed
    は二つとも指定できるので、試してみる。
    すると、こんな感じで出てきた。雰囲気は似てる。
    スクリーンショット 2023-03-05 17.28.24.png

5
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?