LoginSignup
18
20

More than 5 years have passed since last update.

よく使うJenkinsのPlugin

Posted at
名前 概要 使い方 備考
Jenkins GIT Plugin その名のとおり、Gitのプラグイン Jenkinsの管理=>システムの設定=>Git plugin=>nameとemailを設定 Gitのプラグインは色々あるけど、紹介されたのは「Git Plugin」という名前のやつ
Checkstyle Plugin その名のとおり、静的コード解析Checkstyleのプラグイン ビルド設定=>Checkstyle警告の集計
Cobertura Plugin その名のとおり、カバレッジ集計Coberturaのプラグイン ビルド後の処理の追加=>Coberturaカバレッジ・レポートの集計=>Cobertura XMLレポートパターン:**/target/site/covertura/coverage.xml 設定値は例。Mavenの設定は別途必要で、設定値はMavenの設定に基づく。
Copy Artifact Plugin 別プロジェクトの成果物をコピーするプラグイン Fingerprint files=>記録するファイル:**/foo.war 記録するファイルは例。"**"は間にフォルダがあってもいいという意味。
Fingerprint Plugin ビルドで生成した成果物にハッシュ値をつけて、ジョブ間で受け渡す成果物を追跡できるようにする ビルド後の処理の追加=>成果物を保存=>保存するファイル:**/foo.war 保存するファイルは例。"**"は間にフォルダがあってもいいという意味。
Xvfb Plugin X11を立ち上げるプラグイン。GUIテストなどのときに便利。 1. Jenkinsの管理=>システムの設定=>Xvfb installation=> Name:Xvm, Directory in which to find Xvm executable:/usr/bin
2. ビルド環境=>Start Xvfb before the build, and shut it down after.
設定値は例。
Promoted Builds Plugin ジョブの依存関係を定義するプラグイン Promote builds when…=>Promotion process=>
Name:IntegrationTestSuccess,
Icon:Gold star,
Criteria=>When the following downstream projects build successfully=>Job names:テストのジョブなど,
Action=>他のプロジェクトのビルド=>ビルドするプロジェクト=>ビルドのジョブなど
Build Pipeline Plugin ビルドパイプラインを可視化するプラグイン ジョブの一覧で[+]ボタンを押す
Backup Plugin Jenkins自体をバックアップ・リストアするプラグイン Jenkinsの管理=> Backup manager=>Setup
18
20
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
20