LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

各ブログサービスの記事に付与される slug の実装を調べてみる

Last updated at Posted at 2023-05-12

dev.to

記事のタイトルは「漢字」。タイトルがアルファベットに変換されて slug に含まれている。

https://dev.to/gashirahiz73941/han-zi-3igi

構造

https://dev.to/${username}/${title}-${random}
  • ${title}: 記事タイトルをアルファベットに変換したもの
  • ${random}: 英小文字と数字からなる4文字

挙動

  • タイトルを変更しても一度発行された slug は更新されない
  • タイトルと本文が両方とも同じだとエラーで保存できない
    • エラーメッセージ: body_markdown: has already been taken

medium

記事のタイトルは「漢字」。タイトルがパーセントエンコーディングされて slug に含まれている。

https://medium.com/@username1234/%E6%BC%A2%E5%AD%97-336c4c6902a1

構造

https://medium.com/@${username}/${title}-${random}
  • title: パーセントエンコーディングされたタイトル
  • random: 英小文字と数字からなる12文字

挙動

  • タイトルを変更しても一度発行された slug は更新されない
  • タイトルと本文が両方とも同じでも保存できる

Qiita

https://qiita.com/ita-jp/items/0a91c87b80fc48269371

構造

https://qiita.com/${username}/items/${random}
  • random: 英小文字と数字からなる20文字

Zenn

https://zenn.dev/username1234/articles/3877cb6376e1aa

構造

https://zenn.dev/${username}/articles/${random}
  • random: 英小文字と数字からなる14文字
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0