Gitのコミットに絵文字を使おう! - Qiita
こちらの記事を読んでなるほどと思ったので、PRレビューにも使えないか考えてみました。
ルール
PRレビューの際に1コメントに1つだけ、頭に絵文字をつけます。
つける絵文字はチームで共有しましょう。以下は例です。
絵文字 | 文字列 | 意味 |
---|---|---|
![]() |
book | TOPIC: 参考までに。修正する必要はないけどこうゆう書き方もあるよ。 |
![]() |
wrench | HACK: リファクタリングの余地あり。 |
![]() |
turtle | OPTIMIZE: パフォーマンス改善の余地あり。 |
![]() |
pencil2 | DOC: ドキュメントを書こう。 |
![]() |
red_circle | TEST: テストを書こう。 |
![]() |
unlock | SECURITY: セキュリティに問題あり。 |
![]() |
hammer | IMPLEMENT: 仕様を満たしていない。 |
![]() |
bug | BUG: バグあり。 |
![]() |
cool | COOL: このコードいいね。 |
![]() |
hand | HELP: 自分じゃわからないから他の人レビューして。 |
![]() |
sos | SOS: よくわからないので説明して。 |
メリット
以下のメリットがあるのではないかと思っています。
-
議論がゴッチャにならない
1つのコメントに1つしか絵文字が使えないので、一度に複数のことを言うことはできません。 -
レビュー時間短縮
絵文字だけでも意図が伝わるのでコメントを書く時間が減ります。 -
何が言いたいのか伝わりやすい
-
なんか楽しげ
まとめ
自分はまだ導入していないのでうまくいくかわかりませんが、PRレビューのコミュニケーションでお困りの方は導入を検討してみてはどうでしょうか?
導入した際にはぜひとも使ってみた感想を聞かせてください。