LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

古くて解像度の低いWindows7のノートPCをubuntuで生まれ変わらせる

Posted at

概要

2020年まであとわずか。
日本中のいたるところでWindows7端末のWindows10への更新、または廃棄が行われていることと思います。

今回は、廃棄されるWindows7のノートPCを、ubuntuで生まれ変わらせるのが目的です。

主に以下の性能のノートPCと用途を前提に話を進めます。

性能
画面サイズ 15.6インチ
ディスプレイサイズ 1,366×768ドット

用途
ソフトウェア開発
FPGA回路開発

また、開発用のソフトウェアがLinux向けにも用意されているものとします。

解像度によって最初に困ること

これは実際に開発を行うとすぐにぶつかる壁なのですが、解像度が1920×1080未満では、開発において多くの不都合があります。
ソフトウェア開発のIDEや、CADやFPGA回路設計のソフトウェアは、大きくて解像度の高いディスプレイを前提としたUIデザインになっているからです。
結果として、1,366×768ドットの画面で開発用ソフトを立ち上げると、必要な面積の5分の3くらいしか表示されていない状態となるのです。これでは開発に集中することができません。

そもそも低解像度PCは事務用であり、開発用途ではありませんが、気にしないでください。

国内のIT企業が低解像度ノートPCを開発用にも使えると言って売っているので、騙されて買った人たち向けの記事としてこれを書いています。 ←不穏な文のため気にしないでください。

一般的な対応方法

低解像度のディスプレイで、高解像度用のUIを持つソフトウェアを利用する場合、以下の方法を取ることができます。

  1. 機器やOSが用意している画面縮小表示機能を利用する
  2. OSのデフォルトの各種サイズを小さくする
  3. 開発用ソフトウェア側のUI設定を変更したり、フォントサイズを小さくする

各対応方法について、ubuntu19.10(gnome)の場合を例にとって説明していきます。

事前準備

現在の解像度の確認と設定
Settings => Devices => Displays => Resolution
選択可能な最高解像度にしてください。

1.機器やOSが用意している画面縮小表示機能を利用する

ここでの画面縮小機能とは、表示スケールの変更が当てはまります。
が、残念なことに手元のノートPCとubuntu19.10の組み合わせでは、SettingsのDisplaysでScaleを変更することができませんでした。
昔はあった機能なので、実は別で用意されているか、ディスプレイのドライバの問題かもしれません。ご存知の方はぜひ教えてください。

確認をしてみて、スケール変更機能があり、縮小することができれば貴方はラッキーです。ぜひ利用してください。

2.OSのデフォルトの各種サイズを小さくする

画面のアイコンやメニューバー、フォントなど、それぞれの画面構成比を変更するためにいくつかの設定ができます。

  • Dock
  • Fontスケール変更

Dock

主にアイコンサイズ設定をします。
Settings => Dock => Icon size
デフォルトが48だった場合、縮小するための数値の目安は32や24です。

Fontスケール変更

変更用ソフトを使う場合(例: Tweaksの場合)

  • 画面左上のActivities => tweakと入力 => GNOME Tweaksをクリック => Ubuntuソフトウェアが起動するのでインストール

TweaksのFontsから設定を行うことで、分かりやすく変更できます。
一番大事なのはScaling Factorです。
Scaling Factorを0.8にしてみてください。必要なら、もっと小さくできます。
ただ、小さくしすぎても効果は限定的なので、色々試して、最適な数値を探ってください。

フォントサイズやスケールの変更ですが、Bashなどで以下のコマンドを打つことでも変更できます。
gsettings set org.gnome.desktop.interface text-scaling-factor 0.8
このコマンドは、TweaksでScaling Factorを変更するのと同じ効果があります。
gnomeの持つ設定に詳しくなることで見える世界は広がります。
詳しく知りたい場合はgnomeについて調べてください。プロジェクトとしてデカイので、深いところまで調べていたら、いくら時間があっても足りませんが……。

また、個別のフォント設定などもBashから行えます。
gsettings set org.gnome.desktop.interface monospace-font-name 'Monospace 10'
gsettings set org.gnome.desktop.interface font-name 'Noto Sans 9'
gsettings set org.gnome.desktop.interface document-font-name 'Noto Sans 10'
gsettings set org.gnome.desktop.wm.preferences titlebar-font 'Noto Sans Bold 10'

設定をリセットする場合は、setの部分をresetにしてください。resetではフォント名やサイズを渡す必要はないので以下のようになります。
gsettings reset org.gnome.desktop.interface monospace-font-name

面倒なのでTweaksを使うといいかと思います。(雑)

3. 開発用ソフトウェア側のUI設定を変更したり、フォントサイズを小さくする

開発用ソフトウェアは多様であり、設定があるものや無いものもあります。
例として、VivadoではTools => Settings => Displayから各種変更が行えます。
また、設定からUIのLayoutを選べる開発用ソフトウェアも多いです。色々と探してみてください。

終わりに

長々と画面縮小方法について書いてみましたが、古いノートPCはミドルスペック以上でない限りはゴミなので、GUIソフトでの開発に使うものではありません。
ちゃんとした開発用のPCを買ってください。

以上

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0