LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【AtCoder】JavaとCOBOLで解き比べ。

Last updated at Posted at 2021-09-12

こんばんは。

AtcoderをCOBOLで解く人は少ないようです。
自分はAtCoderの成績は全く振るいませんが、一応COBOL歴10年ちょいですので、解いてみました。久々にCOBOLを書くと、文法(IF文の構成)やお作法(8カラム目からじゃないと記述できない)を結構忘れており苦戦しました。プログラムを読むと書くとではやはり違うと実感しました。
でも自分の母国語だと思っているCOBOLで解くのは楽しかったです。

Atcoder ABC-215のA問題を使用しました。
※少ないですが、COBOLで解いている方も数人はいらっしゃるようです。
 ただ、A問題は数人ですが、B,Cになると0人のようです。本格的な数学問題だと難しいのでしょうか。

COBOL

        PROGRAM-ID.                      Main.
        DATA                             DIVISION.
        WORKING-STORAGE                  SECTION.

        01 ESU                             PIC X(15).

        PROCEDURE                        DIVISION.

        ACCEPT    ESU.
        IF ESU = 'Hello,World!' THEN
        DISPLAY 'AC'
        ELSE
        DISPLAY 'WA'
        END-IF.
        STOP RUN.      

Java

import java.util.Scanner;
import java.util.Arrays;
import java.util.ArrayList;

public class Main{
public static void main(String args[]){
  Scanner sc = new Scanner(System.in);
  String s = sc.next();
  if(s.equals("Hello,World!")){
   System.out.println("AC");
  }else{
   System.out.println("WA");
  }

}
}

COBOLの方が速い?

COBOLは、8ms、Javaですと100msでした。
数回試しましたがこの傾向にあります。
やはり事務処理言語としてCOBOLの高速性は事実なんですかね。

C問題は速度を試されることが多いので、COBOLで解いたらできたりするかな・・。
優れているなら、今後も技術として残っていってもいいのにね。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0