はじめに
こんにちは!
記事をご覧いただきありがとうございます。
本記事では、Railsでパンくずリストを作成する方法についてまとめます。
目次
パンくずリストについて
パンくずリストとは、Webサイトの現在のページの位置を示すナビゲーションリンクのことです。ユーザーがどのページにいるかを視覚的に把握できるため、サイトのユーザビリティが向上します。今回は、Rails用のGretelというGemを使って、パンくずリストを簡単に実装する方法を以下にまとめています。
手順
Gretelをインストールする
まず、GretelをGemfileに追加し、インストールします。
# Gemfile
gem 'gretel'
インストールコマンドを実行します。
bash
$ bundle install
設定ファイルを作成する
次に、以下のコマンドを実行して、config/breadcrumbs.rbファイルを作成します。
bash
$ rails g gretel:install
このファイルに各ページのパンくずのパスを定義していきます。
書き方
パンくずリストの定義
config/breadcrumbs.rb
内にページごとのパンくずを設定します。
# config/breadcrumbs.rb
# ホームページ
crumb :client_root do
link 'ホーム', root_path
end
# トップページ
crumb :top do
link 'トップ', top_path
parent :client_root
end
# one
crumb :client_ads do
link '詳細1', new_one_path
parent :top
end
# two
crumb :manual_ads_input do
link '詳細2', new_two_path
parent :top
end
ビューに表示する
ビューにパンくずリストを表示するには、レイアウトファイルや個別のビューに以下のコードを追加します。
= breadcrumbs separator: " > "
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございました。Gretelを使えば、設定ファイルで各ページのパスを定義し、ビューで呼び出すだけで、ユーザーにわかりやすいナビゲーションを提供できます。
この記事を読んでRailsでパンくずリストを作成する方法について理解が深まれば幸いです。