1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Jupyter lab使ったあとにMacを再起動するとカーネルパニックが起きる件

Posted at

Intel MacのMac miniでJupyter Labを使ったあとに再起動しようとすると,再起動が止まり,最終的にカーネルパニックを起こす状態でした。

実際の問題はiPythonを起動して,exitしただけで再現します。再起動するとカーネルパニック起こします。

症状的には上記と同じ状態です。
上記にOSアップデートしたら直ったとあったので,CatalinaをBig Surにしました。やっぱり起きます。
Pythonの環境はAnacondaでもpyenvで入れた3.9.4でも発生しました。

多分解決した方法

  • gcc等の環境を一旦削除します。(Xcode版がはじめ入っていたので,Xcodeを削除)
  • Command Line Toolsを再インストール。
  • Gccでclang version 12.0.0だったのが12.0.5に変化します。

この状態で,ipython起動したあとでもMacの再起動が普通にできます。

Gccの現状。

$ gcc --version
Configured with: --prefix=/Library/Developer/CommandLineTools/usr --with-gxx-include-dir=/Library/Developer/CommandLineTools/SDKs/MacOSX.sdk/usr/include/c++/4.2.1
Apple clang version 12.0.5 (clang-1205.0.22.11)
Target: x86_64-apple-darwin20.6.0
Thread model: posix
InstalledDir: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?