MacBook Air (11-inch, Early 2014)のスペックではBig surは辛かったのでUbuntu入れた。
Facetime HD(カメラ)が認識してなかったのでいろいろ適当にやって認識させてみた。
多分、13インチモデルやMid 2013でも認識すると思う。
※ 2020/12/29
uvcvideoのロードが不要だったので記載削除
bdc_pciをロードしないようにする設定を追記
#1.なんか必要そうなパッケージをインストールする。
# apt install -y \
curl \
xz-utils \
cpio \
imagemagick \
fswebcam \
v4l-utils \
git
※imagemagick、fswebcam、v4l-utilsは何となく動作確認用に入れただけで必須ではない
#2.ファームウェアをインストール
# mkdir -p ~/git
# cd ~/git
# git clone https://github.com/patjak/facetimehd-firmware.git
# cd facetimehd-firmware
# make && make install
#3.ドライバをインストール
# cd ~/git
# git clone https://github.com/patjak/bcwc_pcie.git
# cd bcwc_pcie
# make
# mkdir -p /lib/modules/$(uname -r)/extra
# cp facetimehd.ko /lib/modules/$(uname -r)/extra
#4.ドライバをロードする。
# depmod -a
# modprobe -r bdc_pci
# modprobe -r facetimehd
# modprobe facetimehd
#5.起動時にドライバを自動的にロードするようにする。
# echo facetimehd > /etc/modules-load.d/facetimehd.conf
# echo blacklist bdc_pci > /etc/modprobe.d/blacklist-bdc_pci.conf