はじめに
Microsoft 365 やPower Platform等のWebブラウザでのアクセスに関することを書きます。
皆さんは、Webブラウザで、Microsoft 365に入られるとき、どこからアクセスされていますか?
Microsoft 365 Advent Calendar 2022 - Adventar の10日目に参加しています。
Microsoft 365のスタートページ
www.office.com、こちらが最も著名ですかね。
このような画面ですが、矢印等で認証が終っていると、
このようになります(2022年12月10日時点)。2022年中にもずいぶんと変わり、おすすめやクイックアクセス(最近使ったファイル)等にすぐ行けたり、検索がだいぶかしこくなってきたり、よくなってきています。
[作成]からは、Power BI サービス内でPower BIレポートの新規作成も可能で、Power BIのMicrosoft 365系の融合も随所で進みました。
ドキュメントはこちら
Office アプリは、Microsoft 365アプリへ
上記画像で赤く囲っているように、このwww.office.comは、www.microsoft365.comに代わっていくそうです。長いですね。m365.comも使えるようにして欲しかったです。
新ブランドへの切り替え案内はこちら
ロゴのビフォーアフターはこちら
Before | After |
---|---|
赤っぽい | 青と紫が混じっている |
MyAppsページ
www.microsoft365.comよりも私は純粋にアプリを呼び出したいということが多いので、MyAppsをより多く利用しています。大好きです。
https://myapps.microsoft.com/ こちらがURLも短くかつ安定したアクセスがあるもので
https://myapplications.microsoft.com/ こちらでも同じところにいきます
短縮URLは、
https://aka.ms/MyApps です。こちらも便利なのですが、リダイレクトが不調な時もあるので、短縮しないほうと両方覚えておくとよいかと思います。
尚、aka.msはMicrosoftの短縮URLで、"Also Known As"の略で、「別名」の意味です。
Outlook(メール)と予定表(これもOutlookですが)が分かれていたり、Azure ADでエンタープライズアプリケーション登録しているアプリが呼び出せたり、管理者には管理者系ポータルの一部がでたり、使い勝手は抜群です。
左上から、通常のスタートページも呼び出せます。
ドキュメントはこちら
複数のM365組織にアカウントを持つ場合の切り替え
私は2022/7から投資ファンド(アント・キャピタル・パートナーズ)に勤めていて、自社の他投資先のM365にアクセスする場合が多くあります。その他にもコミュニティ用テナント、テスト用テナント等沢山あります。
これらはEdgeのプロファイルを切替て使っています。
アイコンやブラウザのテーマカラーを変えて、分かりやすくなるようにしています。特に使うのはTeamsでブラウザ版をそれぞれで立ち上げる形です。
ChromeのプロファイルではくEdgeだとM365のアカウントでサインインでき、同期(ブックマークやコレクションなど)を行うこともです。
Edgeの自動的にサインインが便利
M365に自動的にサインインを設定しておくと、サインイン回数を減らすことができるので、信頼できるPCから使うときには便利です。
赤枠がM365用の「職場または学校アカウント」です。
緑枠は「個人用のMicorosoftアカウント」ですね。こちらも目的に応じて設定できます。
Adure AD管理センターの変更 → Microsoft Entra 管理センターへ
2022年まではこちらがメジャーでした。
2022年12月からMicrosoft Entra 管理センターがメインに変わっていっています。
参考サイト
私は、Azureのポータルから、Azure ADに行くことに慣れています。
Power Platform系のURL
各サービス名がURLになっています。サインインしていると各スタートページ飛ぶ、またはサインインインしている/していないに関わらず、各サービスの紹介ページに行き、その中の[サインイン]で各スタートページに飛べる、という流れです。
サービス名のURL
https://powervirtualagents.com/
https://powerpages.microsoft.com/ja-jp/
powerpages.comはなさそうですね。
各サービスのスタートページとしてメジャーなもの
https://make.powerautomate.com/
https://powerva.microsoft.com/
https://make.powerpages.microsoft.com/
「microsoft」がURLに含まれます。
その他
サービス名がURLで紹介ページのみ
おわりに
URLは短くて覚えやすいものにして欲しいのがいいなと思っています。