LoginSignup
2

More than 1 year has passed since last update.

ファイルを探すときは人から「Delve」

Last updated at Posted at 2020-12-15

はじめに

 当記事はこちらのOffice 365 アドベントカレンダーに参加しています。Office 365 Advent Calendar 2020 - Adventar

 いつ、どのような環境でもよくあるのが「ファイルを探す」ということですね。特に自分が作ったのならまだしも、仲間が作ったものだと、SharePointなのか、OneDriveなのか、それとも....とちょっと大変です。
Micorosoft 365環境下では、ファイルを、ファイル名や置き場所から探すのではなく、「あの人が書いていたファイル」とから探すことが多くなりました。

Delveを使う

Microsoft 365 ポータル(Microsoft Office ホーム)からアプリの一覧を出し、

image.png

この赤いルックスのアイコンを呼び出します。
Delveのトップ画面では「アクセス数が多いドキュメント」ということで、最近の更新かつアクセス数が多いドキュメントが表示されます。
各ドキュメントには「○○個のビュー」としてアクセス数が表示され、よく使われているファイルがわかります。

image.png

そして自分がアクセス権がある共有されているファイルのみ表示されます。

人からファイルを探す

左上の検索欄で、同じ組織の仲間を検索してファイル候補を出します。

image.png

そうすると、その方と共有しているファイルに絞られます。
ここでもアクセス数もわかりますね。
image.png

このようにして目的のファイルに早くたどりつけます。

おわりに

 慣れると、何かと Delveからとなってきました。Delveは「掘り下げる」という意味ですね。助かります。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
2