4
5

More than 3 years have passed since last update.

Windows 365 キーボード関係等あれこれ

Last updated at Posted at 2021-08-08

はじめに

 Windows 365 Cloud PCを使い始めました。最初にiPadOS, macOS等で特にキーボード入力等でいろいろつまずきましたので、解決策等のメモです。

費用概算

 Windows 365 Cloud PC 月や年で使った場合、いくらになるのか概算でわかるようにしました。 https://ishiayaya.net/win365

image.png

初期設定のガイドとしておすすめ

最初の表示言語は英語

 (YouTube動画で「いきなり英語か、だめだこりゃ」という謎な感想のもあがっていましたが)、ひと手間かけて日本語に変えればよいです。
[Windows] / [Settings] / [Time & Langueage] / [Language] より

Windowsのショートカット系

 Windows デスクトップクライアントでの主なショートカットで、ローカルのPCのショートカットでなく、Windows 365のショートカットとすることの主なものです。

  • アプリ(ウィンドウ)の切り替え [Alt] + [PageUp] (通常は[Alt] + [Tab])
  • 左下のスタートメニュー [Alt]+[Home](通常は[Windows])
  • 入力方式の切り替えは[Shift] + [Alt]か、タスクバー右下の[ENG] or [IME]で、[IME]に

iPadOSのキーボード等

 iPad Proに、Magic Keyboardで最初に接続後、「スペースキーで空白が入らない」という謎現象になりました。解決策は以下です。

  • iPad側の設定
  • [設定] /「アクセシビリティ」/「キーボード」/「フルキーボードアクセス」を「オフ」 image.png

こちらでOK。
iPadでは日本語入力がiOSの変換が使われます。
image.png

  • 日本語と英字の入力切り替え [地球儀]
  • アプリ(ウィンドウ)の切り替え [option]+[Tab](iPadのアプリ切り替えは[command] + [Tab])
  • [かな]、[英数]での切り替えも使えます
  • [Windows] → [Command]

その他、マウス(トラックパッド)操作のみで、操作しずらいな、という時は、上部の[><]を選択後、左上の[マウス操作]と[タッチ操作]の切り替えからタッチ操作をオンにすると操作しやすくなります(この切り替えが一時出ないこもあり)。

macOSのキーボード等

 MacではWindows 365のIMEを使うことにしました。

  • 入力方式の切り替えは[Shift] + [option]か、タスクバー右下の[ENG] or [IME]で、[IME]に
  • 日本語と英字の入力切り替えの初期設定として、[設定] / 「IME」で検索 / [日本語IME設定] / [キーとタッチのカスタマイズ]より [Shift] + [Space]を[IME+オン/オフ]に
  • 以後、[IME]の状態のときに、[Shift] + [Space]で切り替え可能に

その他は、iPadOSと同様です。

  • アプリ(ウィンドウ)の切り替え [option]+[Tab](Macのアプリ切り替えは[command] + [Tab])
  • [Windows] → [Command]

必要に応じて設定変更を

[設定] / [時刻と言語] / [言語] / [優先する言語] / [日本語] / [オプション] / ハードウェア キーボード レイアウト] を [日本語キーボード(106/109キー)]にしていても、キーボードのレイアウトが合わない(例 @や=の位置が102キーボードのものになる)状況になりました。
以下の設定変更、再起動を実施しています。
レジストリエディタでの変更点
パス: HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layouts\00000411
キー: Layout File
値:KBDJPN.DLL → kbd106.dll

iOS

 iPadOSと同様です。
GF-7_j9A-s.png

  • 上部の虫眼鏡による拡大が活躍します。
  • 外付けキーボードがないと入力はつらいですね。
  • マウスはBluetooth接続はしたもののうまくいかず、早々にあきらめましたw

Android

 Android 11(Galaxy Z Fold2)で試しました。
IMG-5512-s.png

マウスはOK、解像度設定もスケーリングもでき素晴らしいのですが、何をやってもハードウェアキーボードから日本語への切り替えがうまくいきませんでした。一旦あきらめます。
対応方法がわかる方、ご教授お願い致します。

その他

580-s.png

  • クラウド上からのインターネット回線速度テストは約580Mbpsでした。自宅のNuro光(2G)は東京・町田で約850Mbpsなのでそれよりは少し遅いです。
  • Power BI DesktopをiPadから使った場合、DAXの編集のときに、[Shift] + [Enter]で改行できません(メモ帳ではできています)。Macでは大丈夫です。サポートに問い合わせるか、Ideasとしてフィードバックでしょうかね...
  • iPad上のとき、TeamsはiPadのカメラが使えました。一方、ZoomではiPadのカメラが使えませんでした(バージョンは5.7.4)。
  • Windows 365 には、Microsoft 365のデスクトップアプリ(Microsoft 365 Apps for business)のライセンスは含まれていません。 Microsoft 365 Business Standard(※1) または Premium、E3、E5が必要です。Windows 365 Business のプランと価格 | Microsoft にある「デスクトップ版の Office アプリ、Outlook、OneDrive をサポート(Supports the desktop versions of Office apps, Outlook, and OneDrive)」は、サポートするといっているだけです。365とつくので、含まれていそうだとイメージしていましたが、よく見ると違いました。(関連: Microsoft 365 Apps に対する共有コンピューターのライセンス認証の概要 - Deploy Office | Microsoft Docs
  • (※1)(2021年8月11日現在、追記)「Windows 365 では、Office アプリケーションが英語版、且つ [共有コンピュータのライセンス認証] が有効とされたものがデフォルトとしてインストールされている」とのこと。共有コンピュータは有効である必要がないので。こちらを完全アンインストールして、Microsoft 365 Appsを再インストールすればStandardでも利用できるとのこと。今後こちらは対応が変わる(不要になる)可能性があります。

おわりに

今回使い始めてみての実感のいくつかは以下のような感じです。

  • ローカル側のデバイス何でもよい(スペックそんなにいらない)
  • Cloud PCはスペックを好きに選べる
  • EdgeのブックマークやM365の履歴は同期され新しいPCなのにすぐに前の作業を引き継げる
  • これまでのローカル側のデバイスに取られる時間を削減できる
  • Cloud PC側で高度な一定のセキュリティをかけることができる

Macの日本語入力等は、どれも他の方法もあるかなと思います。ご自分にあった方法での対処で、本メモは参考までにどうぞ。
iPadやMacでのPower BI Desktop(その中のPower Query)思ったより快適です。いい感じで使えて助かります。

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5