11
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

WebFontの利用の仕方(流行りにそってイマニティ文字)

Posted at

背景

『ノーゲーム・ノーライフ』の“イマニティ”文字を再現した「GD-Imanitish-Script-OTF」 という記事を見かけた。
そういえば今までにWebFontを利用したことが無かったなあと思い、練習がてらサンプルを書いてみた。

フォントファイルは http://www.hogera.com/pcb/font/imanitish.html からダウンロードしました。(現時点での最新、revision 7)

結果

表示できました。
imanitish.png

予想以上に簡単だった。

コードはこんな感じ。頒布物に含まれる GD-Imanitish-script_007.otfと同じディレクトリにこのHTMLを置けば使える。

sample.html
<!doctype html>
<meta charset="utf-8">
<title>イマニティ語サンプル</title>
<style>
  @font-face {
    font-family: 'Imanitish';
    src: url('GD-Imanitish-script_007.otf') format('opentype');
  }
  :lang(imanitish) {
    font-family: 'Imanitish';
  }
</style>
<p>「こんにちは」はイマニティ語でも<span lang="imanitish">KONNICHIWA</span>だそうだ。

ライセンス

■制限事項<使用許諾条件>

(中略)

  1. このフォント自体の販売、譲渡、二次配布を禁止します。付随データ、変換データも同様です。
     このフォントをバンドルする場合は許可が必要です。

4)本製品を開発者の許諾を得ることなく改変したり、またそれを公開することはできません。ただし、本フォントをテキスト入力に使用して作成した成果物については、それら各利用者にて活用することができます。

とあったので

  • スクリーンショットを乗っける
    • 「成果物」にあたると思うのでOK
  • 自サイトでWebFontとして利用する
    • 「二次配布」か「フォントをバンドル」のどちらに該当するのか微妙
    • いずれにせよ許可は必要(なのでその際に確認すればいいよね)

だと判断しました。あってるのかな?

11
11
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?