LoginSignup
0
2

More than 5 years have passed since last update.

Linuxのメッセージに使われる言語を気軽に変えたいのでLANGを書き換えるシェル関数を作る

Last updated at Posted at 2013-09-12

Qiitaのタグに lang って入れただけで lang-en って勝手に補完されて消しても復活するのでとてもうざったいことに気づきました。

さて、Linuxの表示メッセージを普段は日本語にしてるけど何か問題が起きた時はやっぱり英語のほうが良いので切り替えたい時があるのですが環境変数のLANGに設定するための値をいつも忘れてしまうのでシェルスクリプトを書いて解決しようと思いました。

でもシェルスクリプト chlang.sh を書いて実行すると子のプロセスにはシェル変数や環境変数は親のプロセスを書き換えることができないのでダメでした。

でもシェル関数なら同じプロセスで実行されるようで、そっちのほうに書いときました。

(さらっと書きましたが何で反映されないかを調べるのに結構時間くってしまっています。)

~/.bashrc
chlang ()
{
  if [ $1 == "en" ]; then
    export LANG="en_US.UTF-8"
  fi
  if [ $1 == "jp" ]; then
    export LANG="ja_JP.UTF-8"
  fi
}

これで $ chlang en で英語表示になって $ chlang jp で日本語表示に戻すことができます。

参考

BASH script to set environment variables not working - Ask Ubuntu
http://askubuntu.com/questions/53177/bash-script-to-set-environment-variables-not-working

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2