コメントに日本語入れると unknown encoding name: undecided
ってエラーが出たので確認してみると一行目が # -*- coding: undecided -*-
になってる。何でや。
とりあえず # -*- coding: utf-8 -*-
に書き直して保存してみたら驚いたことに勝手に # -*- coding: undecided -*-
に修正される。なにこれこわい。
多分 rcodetool あたりの挙動だと思うけど、どうやら自動的に現在開いてるバッファのエンコードに合わして修正されるらしい。
対策
M-x set-buffer-file-coding-system
(もしくは C-x RET f
)で utf-8を指定すれば保存すれだけで勝手に # -*- coding: utf-8 -*-
に直ってくれる。なるほど便利。
Emacsでファイルを作成する時にデフォルトでutf8を使うようにしてたはずだけど何でasciiでファイルが作られてるんだろう? Railsの自動生成だったらそうなるのかな?
参考
Emacsの文字コード指定
http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ohmi/literacy/emacs/emacs-jcode.html