マクロマン触ってみました。
ライセンス費用0のRPAツールで、PoCにはうってつけのツールと言えそうです。
今回、スケジュール実行機能を使ってロボットを実行する方法をメモっておきます。
スケジュール設定方法
スクリプト名のリストに表示されるスクリプトは、マクロマンをインストール後に自動的に作成された「My Scripts」フォルダ内に配置されたものしか表示されません。
自分の場合は、C:\Users\XXXXXX\Documents\MACROMAN\My Scripts配下にファイルを置くことで、リストに表示されました。ここがちょっと分かりづらかったですね。
開始/終了日時、実行間隔を設定後、追加ボタンをクリックしてタスクを追加します。
あとは、ロボットが稼働するのを待つだけです。
参考サイト