2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

vagrantの起動ができない!(VirtualBoxとのバージョンが合わない)

Last updated at Posted at 2020-01-07

普段あまりvagrantを使わないのですが、
vagrantを久しぶりに起動したら、うまく起動しない...
VirtualBoxを別件でアップデートしたのが原因みたいです。

Vagrant has detected that you have a version of VirtualBox installed
that is not supported by this version of Vagrant. Please install one of
the supported versions listed below to use Vagrant:

4.0, 4.1, 4.2, 4.3, 5.0, 5.1, 5.2, 6.0

A Vagrant update may also be available that adds support for the version
you specified. Please check www.vagrantup.com/downloads.html to download

↑真っ赤なエラーメッセージ。

使えるvirtualBoxのバージョンは4.0, 4.1, 4.2, 4.3, 5.0, 5.1, 5.2, 6.0みたいで、
virtualBoxのバージョンは6.1でした。惜しい。

vagrantを公式からアップデートしてみるも、同じエラー文が出るようです。
まだ対応が追いついてないということみたいですね。

issueに同じ不満を発見

https://github.com/hashicorp/vagrant/issues/11249
こちらドンピシャなissue。

ざっとしか読んでいませんが、
パッチを当てたりとか、ワイルドカード使って6.x読めるようにしようよ!とか
色々書かれているようですが、何かあったら怖い(アップデートしたものと整合性が取れなくなった場合)ので
VirtualBoxを6.0にダウングレードする方向でいこうと思います。

VirtualBoxを6.1 -> 6.0にダウングレード

https://www.virtualbox.org/wiki/Download_Old_Builds
こちらから昔のバージョンのVirtualBoxをダウンロードできます。
(ダウンロードの際は、VitualBoxで起動しているものがあるとダウンロードできないので、電源オフにしておくことを忘れずに!)

無事ダウンロードして、vagrant up したら問題なく起動しました!

2
4
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?