3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Rust × WebAssembly】GitHub Pagesにデプロイする方法

Posted at

背景

RustでWebAssemblyをやってみたいと思い、こちらを参考に進めていました。

コードが完成して動作も確認できたため、デプロイしようと考えました。

一番手軽そうなGitHub Pagesでデプロイしていこうと思います。

環境

node: v17.0.1
npm: 8.15.1

前提

  • ローカル上で動作することを確認できている

    • wasm-pack buildしてnpm run startした時にきちんと動作する状態
  • サーバ処理を含んでいない

    • GitHub Pagesなのでフロントエンドのみの処理
  • gitを使っており、GitHubにリモートリポジトリを作成済み

やり方

  1. npm run-script buildしてビルドする

  2. npmで作った方の.gitignoreからdistディレクトリを除外しておく

  3. mainブランチでコミットする

  4. git subtree push --prefix www/dist origin gh-pagesコマンドでgh-pagesブランチをpushする

    • ここでは、wwwがnpmプロジェクトディレクトリであるため、各々のプロジェクト名に書き換えが必要
  5. GitHubの設定画面でPagesの欄からGitHub Pagesを有効にする

以上の作業が終われば無事デプロイできているかと思います。

おまけ

ビルドしたものがちゃんと動くか確かめたいという時の方法です。
package.jsonに下記を追加してビルドすると、ローカルで動作するかテストできます。
自分の場合は、VSCodeのLiveServerで動作確認しました。

"homepage":"./",
3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?