0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Haxe統合開発環境 IntelliJ IDEAからVisualStudio Codeに変えた話

Last updated at Posted at 2017-09-29

#IntelliJ IDEAでHaxe開発をしていた

満足はしていましたが、細かい挙動で気になっていました。

  • switch caseでの対応不十分
  • switch{ case A(value):return value; } この場合にvalueが未定義と判定される
  • Haxe4.0.0で導入される is演算子(型判別)に未対応
  • Compiler Servicesに未対応

いつか対応してくれるだろうと、
https://github.com/HaxeFoundation/intellij-haxe
を眺めてはまだか、という日々を送っていました。

HaxeのトッププレイヤーはVisualStudio Codeしかつかっていない?

Haxe summit 2017がアムステルダムで開かれました。
http://summit.haxe.org/
そこで登壇され、デモされる方々のIDEはVisualStudio Code(以降VSCode)ばかりでした。
Haxedevelop(http://haxedevelop.org/ )も無かったように思います。

VSCode 使ってみよう

vshaxeプラグインを導入、使ってみました。
結論から言うともっと早く使ってみればよかったです。

  • switch case → OK
  • is演算子 → OK
  • Compiler Service → OK
  • IntelliJ IDEAでは教えてくれなかった情報がバシバシでました
  • 未使用変数を教えてくれました(ほぼリアルタイムで)
  • 推奨の方法を教えてくれました
     例:typdedef HasNew{function new();}ではなくConstructibleをつかえ、といった情報

VSCodeでできなかったこと

  • Importが自動的に追加されない
  • ローカル変数名でのリネームしかできない
  • Class名のリネーム、パッケージ移動はIntelliJ IDEAでも完全対応ではなく、手直しが必要でした
  • コードフォーマッターはどこでしょうか https://github.com/vshaxe/haxe-formatter vshaxeから外れたようですが・・

結論

VSCodeでコーディング、コミット前にIntelliJ IDEAでフォーマットしてます。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?