LoginSignup
3
4

More than 3 years have passed since last update.

LVM ファイルシステムタイプのハードディスクをマウントする方法

Posted at

今、/dev/sdd2 に LVM ファイルシステムタイプがあるとします。
/dev/sdd1 には、/boot が存在しており、こちらはマウントできます。
/dev/sdd2 を普通にマウントしようとしても、以下のようになり、マウントに失敗します。

     # mount /dev/sdd2 /mnt/sdd2
mount: /mnt/sdd2: 未知のファイルシステムタイプ 'LVM2_member' です.

/dev/sdd を調べます。

     # fdisk -l /dev/sdd

    ディスク /dev/sdd: 1.8 TiB, xxxxxx バイト, xxxxxx セクタ
    単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
    セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
    I/O サイズ (最小 / 推奨): 4096 バイト / xxxxxx バイト
    ディスクラベルのタイプ: dos
    ディスク識別子: 0xxxxxxx

    デバイス 起動 開始位置 最後から セクタ サイズ Id タイプ
    /dev/sdd1 * 2048 xxxxxx xxxxxx 500M 83 Linux
    /dev/sdd2 xxxxxx xxxxxx xxxxxx 1.8T 8e Linux LVM

では、この /dev/sdd2 をマウントしていきます。
まず、利用可能な volumne group を調査します。
以下のコマンドを実行します。

     # pvs

    PV VG Fmt Attr PSize PFree
    /dev/sda2 fedora lvm2 a-- <1.82t 0
    /dev/sdd2 fedora lvm2 a-- <1.82t 4.00m

実際に起動している OS の VolumeGroup 名前と、ハードディスクの Volume Group の名前が、”fedora" と同一名となっているので、ハードディスクの Volume Group の名前を別の名前にでもリネームしてみます。

UUID を調べます。

    # vgdisplay

    --- Volume group ---
    VG Name fedora
    System ID
    Format lvm2
    Metadata Areas 1
    Metadata Sequence No 4
    VG Access read/write
    VG Status resizable
    MAX LV 0
    Cur LV 3
    Open LV 3
    Max PV 0
    Cur PV 1
    Act PV 1
    VG Size <1.82 TiB
    PE Size 4.00 MiB
    Total PE 476675
    Alloc PE / Size 476675 / <1.82 TiB
    Free PE / Size 0 / 0
    VG UUID xxxxxxxxxxxxxxxxxx

    --- Volume group ---
    VG Name fedora
    System ID
    Format lvm2
    Metadata Areas 1
    Metadata Sequence No 4
    VG Access read/write
    VG Status resizable
    MAX LV 0
    Cur LV 3
    Open LV 0
    Max PV 0
    Cur PV 1
    Act PV 1
    VG Size <1.82 TiB
    PE Size 4.00 MiB
    Total PE 476806
    Alloc PE / Size 476805 / <1.82 TiB
    Free PE / Size 1 / 4.00 MiB
    VG UUID xxxxxxxxxxxxxxxxxx ★<----これを使う

vgrename コマンドを使用して、ハードディスクの方の Volume Group 名をリネームします。

    # vgrename xxxxxxxxxxxxxxxx fedora_old

    Processing VG fedora because of matching UUID
    xxxxxxxxxxxxxxxx
    Volume group "xxxxxxxxxxxxxxxx" successfully
    renamed to "fedora_old"

では、volume groupe をもう一度見てみます。

    # pvs

    PV VG Fmt Attr PSize PFree
    /dev/sda2 fedora lvm2 a-- <1.82t 0
    /dev/sdd2 fedora_old lvm2 a-- <1.82t 4.00m

これで、fedora という名前の重複はなくなりました。
ハードディスクのほうは、fedora_old となりました。

では、マウントしていきます。

     # vgscan --mknodes

    Reading volume groups from cache.
    Found volume group "fedora" using metadata type lvm2
    Found volume group "fedora_old" using metadata type lvm2

ここで、lvscan をかけても、ハードディスクのほうは、inactive となっています。

     # lvscan

    ACTIVE '/dev/fedora/swap' [<7.84 GiB] inherit
    ACTIVE '/dev/fedora/home' [1.76 TiB] inherit
    ACTIVE '/dev/fedora/root' [50.00 GiB] inherit
    inactive '/dev/fedora_old/swap' [7.81 GiB] inherit
    inactive '/dev/fedora_old/home' [1.76 TiB] inherit
    inactive '/dev/fedora_old/root' [50.00 GiB] inherit

ここで、mount コマンドを実行しても、マウントできません。

     # mount /dev/fedora_old/home /mnt/sdd2

    mount: /mnt/sdd2: スペシャルデバイス /dev/fedora_old/home が存在しません.

inactive となっているものを、有効化します。

     # vgchange -ay

    3 logical volume(s) in volume group "fedora" now active
    3 logical volume(s) in volume group "fedora_old" now active

もう一度確認します。

     # lvscan

    ACTIVE '/dev/fedora/swap' [<7.84 GiB] inherit
    ACTIVE '/dev/fedora/home' [1.76 TiB] inherit
    ACTIVE '/dev/fedora/root' [50.00 GiB] inherit
    ACTIVE '/dev/fedora_old/swap' [7.81 GiB] inherit
    ACTIVE '/dev/fedora_old/home' [1.76 TiB] inherit
    ACTIVE '/dev/fedora_old/root' [50.00 GiB] inherit

では、もう一度マウントしてみます。

     # mount /dev/fedora_old/home /mnt/sdd2

マウントできたようです。

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4