その5:コンテナのディスク使用率のつづき。
コンテナが exit したら、自身を自動的に削除する方法。
--rm オプションをつけることで可能。
ちなみに、--restart unless-stopped とは一緒に使えない。当たり前だけど。
実行コマンド。
$ docker container run -dt --rm -p 8080:80 --name mynginx nginx2
コンテナが立ち上がったことを確認する。
$ docker container ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
98c652e50bfb nginx "/docker-entrypoint.…" About a minute ago Up About a minute 0.0.0.0:8081->80/tcp, :::8081->80/tcp mynginx2
67df4d402280 nginx "/docker-entrypoint.…" 31 minutes ago Up 31 minutes 0.0.0.0:8080->80/tcp, :::8080->80/tcp mynginx
では、--rm オプションをつけていたコンテナを停止してみる。
$ docker container stop mynginx2
mynginx2
コンテナが停止したことを確認する。
$ docker container ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
67df4d402280 nginx "/docker-entrypoint.…" 33 minutes ago Up 33 minutes 0.0.0.0:8080->80/tcp, :::8080->80/tcp mynginx
コンテナが自動的に削除されていることを確認する。
$ docker container ps -a
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
67df4d402280 nginx "/docker-entrypoint.…" 33 minutes ago Up 33 minutes 0.0.0.0:8080->80/tcp, :::8080->80/tcp mynginx
上記のとおり、ps -a オプションで確認しても、該当するコンテナは exit となっておらず、削除されているのが確認できた。
その7:イメージの作成につづく。