アラサーIT未経験の私がawsプロフェッショナル系を取得した時の勉強法まとめです。私と同じくIT経験の浅い方の参考になればと思います。
取得した資格は以下
- ソリューションアーキテクト・プロフェッショナル
- DevOpsエンジニア・プロフェッショナル
今回2つの試験は自宅でのオンライン受験でした。
クラウドプラクティショナー編はこちら
アソシエイト編はこちら
ソリューションアーキテクト・プロフェッショナル
勤続約2年程で受験しました。
この時の技術レベルはLDAPサーバー構築、CF-S3を使って静的webサイトを構築したり
Terraformでインフラをコード化する等結構いろんな技術を触っている段階でした。
受験しようとしたきっかけは、費用が会社持ちということと、合格すれば資格手当が出るからという金銭的な面からでした。
たまたまこの時期は業務的に余裕があり、時間が取れるタイミングだった事もあって受験してみようという流れでした。
今回もアソシエイト系と同じく下記サイトをメインに進めました。
- ココの問題集を解く
- 問題に出てきたawsサービスの公式ドキュメントを総ざらい
- 改めて問題集を解く
- 間違えた問題に出てきたサービスの公式ドキュメント以下略
進め方はもう全く一緒ですね。
学習としては、ひたすら広範囲を深く掘り下げていくという何とも気の遠くなりそうな内容でした。。。
ハイブリッドクラウドや、オンプレからAWSに移行するときのベストプラクティス、オンプレのLDAPからSSO等々、普段業務で触らない範囲の出題がとても多い印象でした。
兎にも角にもAWSの公式ドキュメントを隅から隅まで網羅しましょう。ひたすら根気勝負です。
学習期間は2ヶ月ほどで受験しました。
前日に友人と泥酔してしまい、当日は試験時間前まで自宅のトイレで過ごしました。
モニターにピントが合わず苦戦しました。
ここまでの試験全てで前日泥酔からの合格だったので、
もうここまで来たら受験前日に泥酔した方が受かるんじゃないかと泥酔しながら考えていました。
結果は合格。
やはり普段触らないコスト管理が厳しい結果となりました。
とにかく問題文が長い!長ーい!!
問題を一周した時点で120分ほど消化してしまっており、見直しにあまり時間をかけることだ出来ませんでした。
長文読解が非常に多いので、違う選択肢を素早く見つけて2択位に絞ってから長考に入った方が効率的に進められるかと思います。
DevOpsエンジニア・プロフェッショナル
SOPに合格してから1ヶ月の期間で受験しました。
SAPよりも範囲は絞られます。
SAPで学習した内容と集中力が途切れないうちに受けることをお勧めします。
基本的にはSAP+SysOps+Developerの範囲を総ざらいしました。
正直SAPに合格していれば何とかなると思います。
前日に友人と泥酔してしまい、当日は試験時間前まで自宅のトイレで過ごしました。
モニターにピントが合わず苦戦しました。
結果は合格。
受験者スコアは835点でした。
感想はSAPより遥かにスムーズに進行出来ました。SAPの長文問題を突破できるなら何とかなる範囲かと。
ここまでで5つの資格を取得できました。
全3回に渡って更新しましたが、少しでも誰かの参考になれば幸いです。
......試験前に酒飲むと合格できるらしい
最後まで閲覧いただきありがとうございました。
ではまた。
追記
SCSに合格しました