0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Progateで作ったWebアプリをDjangoで作ってみる! Part6 -Update編-

Last updated at Posted at 2021-07-18

ProgateのNode.jsコースではお買い物リストアプリを作るのですが、これと全く同じものをDjangoで作ってみます。

Djangoでのアプリ開発の一連の流れを整理するために記していきます。

目標物
image.png

HTMLとCSS、PNG形式画像は使い回しで、一部をDjango用のタグに変えます。

#前回のおさらい

Part5

Part5では、新しい買い物リストを作成するためのページを作りました。

今回はお買い物アイテムを編集・更新するEditページを作成していきます。

#Editページの作成

EditページはPart5で作ったNewページとほとんど同じです。

edit.html
{% load static %}
<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="utf-8">
    <title>LIST APP</title>
    <link rel="stylesheet" href="{% static 'list/style.css' %}">
  </head>
  <body>
    <header>
      <a href="{% url 'list:top' %}" class="header-logo">LIST APP</a>
    </header>
    <div class="container">
      <div class="container-header">
        <h1>買い物リスト編集</h1>
      </div>
      <div class="item-form-wrapper">
        <p class="form-label">買うもの</p>
        <form action="" method="post">{% csrf_token %}
          {{ form.item }}
          <input type="submit" value="更新する">
        </form>
      </div>
      <a href="{% url 'list:index' %}" class="cancel-button">もどる</a>
    </div>
  </body>
</html>

データの編集・更新をブラウザ上でできるようにするため、UpdateViewというビューを作成します。

基本的にcreateをupdateに変更する以外は、Part5でやったCreateViewと同じです(☆1)。

Part5

listapp/list/views.py
from django.shortcuts import render
from django.views.generic import TemplateView, ListView, CreateView, UpdateView # ☆1
from .models import ListModel 
from django.urls import reverse_lazy

class ListTop(TemplateView):
    # top.htmlをレンダリング
    template_name = 'list/top.html'

class ListIndex(ListView):
    # index.htmlをレンダリング
    template_name = 'list/index.html'
    model = ListModel

class ListNew(CreateView):
    # new.htmlをレンダリング
    template_name = 'list/new.html'
    model = ListModel
    fields = ['item']
    success_url = reverse_lazy('list:index')

class ListEdit(UpdateView): # ☆1
    # edit.htmlをレンダリング
    template_name = 'list/edit.html' # ☆1
    model = ListModel # ☆1
    fields = ['item'] # ☆1
    success_url = reverse_lazy('list:index') # ☆1

いつも通り、urls.pyファイルにコードを追加して、views.pyListNewクラスを読み込むようにします(☆2)。

若干違うのは、'edit/<int:pk>'の部分です。この<int:pk>が、テーブルに入っているデータを具体的に指定する上で使われるコードです。pkというのはprimary keyの略で、データベースがデータを特定するときに使われる項目のことです。つまり、この場合だと、選択したお買い物アイテムに固有のもので、選択したアイテムを編集・更新できるように個別のEditページが表示されます。

listapp/list/urls.py
from django.urls import path
from .views import ListTop, ListIndex, ListNew, ListEdit

# URLパターンを逆引きできるように名前をつける
app_name = 'list'

urlpatterns = [

    # リクエストされたパス部分が''に合致した場合、views.pyのListTopクラスをインスタンス化する
    path('', ListTop.as_view(), name='top'),

    # リクエストされたパス部分が'index'に合致した場合、views.pyのListIndexクラスをインスタンス化する
    path('index/', ListIndex.as_view(), name='index'),

    # リクエストされたパス部分が'new'に合致した場合、views.pyのListNewクラスをインスタンス化する
    path('new/', ListNew.as_view(), name='new'),

    # リクエストされたパス部分が'edit/pk'に合致した場合、views.pyのListEditクラスをインスタンス化する
    path('edit/<int:pk>', ListEdit.as_view(), name='edit'), # ☆2
]

#Listページの修正

primary keyで選択したアイテムを指定した個別のEditページに飛ぶようにします(☆3)。

index.html
{% load static %}
<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="utf-8">
    <title>LIST APP</title>
    <link rel="stylesheet" href="{% static 'list/style.css' %}">
  </head>
  <body>
    <header>
      <a href="{% url 'list:top' %}" class="header-logo">LIST APP</a>
    </header>
    <div class="container">
      <div class="container-header"> 
        <h1>買い物リスト</h1>
        <a href="{% url 'list:new' %}" class="new-button">+ 新規登録</a>
      </div>
      <div class="index-table-wrapper">
        <div class="table-head">
          <span class="id-column">ID</span>
          <span>買うもの</span>
        </div>
        <ul class="table-body">
          {% for object in object_list %}
            <li>
              <div class="item-data">
                <span class="id-column">{{ forloop.counter }}</span>
                <span class="name-column">{{ object.item }}</span>
              </div>
              <div class="item-menu">
                <form action="/delete/<%= item.id %>" method="post">
                  <input type="submit" value="削除">
                </form>
                <a href="{% url 'list:edit' object.pk %}">編集</a> <!--☆3-->
              </div>
            </li>
          {% endfor %}
        </ul>
      </div>
    </div>
  </body>
</html>

これでお買い物リストにアイテムを新規作成するためのページができました。

試しに、リストの中の「にんじん」を「たまねぎ」にしてみます。

image.png

image.png

image.png

image.png

ちゃんと「たまねぎ」に編集することができました!

次は、リストを削除するためのページを作っていきます!

Part7に続きます!

Part7

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?