参考記事
https://freeheroblog.com/pipenv-install/
M1搭載のMacBookProを買ったがpip install すら出来ず。
それを乗り越えたので。
難しいことはしてないし書かないし分からない。
##環境
MacBookPro M1
##つまづいた原因
Homebrew がARMプロセッサでは対応してないということで
インストールを諦めた事。
そもそも、普通にはインストール出来なかった
##Homebrewインストール方法
特に気にせず、
ターミナルで
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
を実行すると、
「ARMプロセッサに対応してない」的なエラーが出る
と同時に下の文には、
「Rosetta2でHomebrewインストールを再実行します」
と書いてある
そのため、Rosettaからインストールしますがその方法を下記に。
①Finderからターミナルを検索します
②ターミナルを2本指クリック(右クリック)
③「情報をみる」をクリック
④「Rosetta」を使用して開く にチェックを入れる
ここまでしたら再度、ターミナルを開いて、
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
実行します
何かしら上手くいかなければPCを再起動してください
それで自分もインストールできました
ここまでできたら
仮想環境内であろうと、pip install が正常に動作するようになりました