LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

PHP命名規則

Last updated at Posted at 2021-01-10

はじめに

昨日は環境設定を行ったので今日はPHPの変数命名規則について触れたいと思います
テックキャンプと言う今絶賛(いい意味でも悪い意味でも)人気スクールでrubyを少しかじっていたのそれの比較も込になります
違っていると言う意見がありました容赦無く、

Fool = ちげーよ
puts Fool

と叱責してください()

と言うわけでPHPの変数命名規則

さて、先ほど何気なくrubyで代入してputsで出力しましたが、当然PHPでは違います
違うと言うと語弊がありますね
表記の仕方が違うだけで、変数とか代入とか出力は同じです
違うのは言葉が違います

自分語りで申し訳ないのですが、私が大学時代、教授からプログラミング言語は使う言葉が違うだけで、意味合いは同じ、標準語と関西弁くらいの違いと教わりました。
要は何が言いたいかと言うと文法は同じって事ですね

前置きが長くなりましたが

この”Fool”が変数
”ちげーよ”が文字列になります
で、= で変数に文字列が代入され、putsで画面に出力されるとう仕組みでRubyは動いてます

でもPHPはちょいと違います
違うと言っても文法ではなく(ry

  • 最初は必ず$マークをつける
  • 英単語、英単語+数字、日本語OK
  • $マーク後数字、空白、記号はNG
  • ややこしくなるので極力小文字を使用

となっております
$を付けたりするのはrubyではなかったでよね

つまりさっきのFool〜をPHPで表現すると

$fool = ちげーよ
print($fool)

になるわけですね
ちなみにprintと言うのはrubyで言うputsのようなものです
この様に言葉は違いど文法は同じと言う事が伺えますね

以上です
次回はwhile for foreachについて触れたいと思います

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0