3
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ROS2でpythonのサンプルを動かす

Last updated at Posted at 2019-07-30

環境

公式ホムペを参考にインストールした.

| | バージョン|
|:-----------------|:---------------------:||
| OS| Linux(Ubuntu bionic(18.04))|
| ROSディストリビューション| ROS2 Dashing Diademata|

事前準備

ROS2のコマンドを使えるように事前に環境セットアップします.
以下のコマンドをターミナルが立ち上がる度に入力します.

source /opt/ros/dashing/setup.bash

ただし毎回入力するのがめんどくさい場合は~/.bashrcの末尾に追加して自動化します.通常はこちらです.

echo "source /opt/ros/dashing/setup.bash" >> ~/.bashrc

これで~/.bashrcの中にコマンドが追加されたので,ターミナルが立ち上がる度に自動実行されます.
※ただし自分の環境(screen+zsh)ではターミナルの立ち上げが若干遅くなったのでどちらかを選ぶことをオススメします.

まずは基本から

pythonのサンプルを動かすところまで 1.

ROS2を実行したいフォルダを作ります.

mkdir -p ~/ros2_example_ws/src 
cd ~/ros2_example_ws 

次にgitからpythonのサンプルプログラムをDL

git clone https://github.com/ros2/examples src/examples 

自分のインストールしたディストリビューションに合わせるためにgit checkoutを行います

cd ~/ros2_example_ws/src/examples/
git checkout $ROS_DISTRO
cd ~/ros2_example_ws

次にcolconコマンドでコンパイルをします.ros1で言うところのcatkin_makeです.

colcon build --symlink-install 

colconが完了すると~ros2_example_ws/installに出力されます.
実行するためにpathを通します.
ワークスペースros2_example_wsの中で以下を実行.

 . install/setup.bash

次に実際にプログラムを実行します.

subscriberを実行.

subscriber.
ros2 run examples_rclcpp_minimal_subscriber subscriber_member_function

新しくターミナルを立ち上げてtalkerを実行.
※pathが通っていなかったら実行できないので同じ手順でpathを通しましょう.

talker.
ros2 run examples_rclcpp_minimal_publisher publisher_member_function

これでtalkerが発信した情報をsubscribeが受け取って表示します.

終わりに

ROS2でpythonのサンプルを動かすところまで書きました.
次は自分で作成したpythonプログラムを追加して動かす方法と注意点です2

  1. https://index.ros.org/doc/ros2/Tutorials/Colcon-Tutorial/

  2. https://qiita.com/inomu/items/5bd47b4d223434d57615

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?