0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

モデルスペックはコマンドで作ろう

Posted at

Overview

Rspecでモデルスペックを新規作成する際に利用するコマンドを紹介します。

Motivation/Context

いきなり記事を書こうと思った理由ですが、どこかの誰かのqiita記事で「ニッチなことを書こう」みたいに合ったので、これじゃん!と思って書いてみることにしました。
思い立ったのですぐに行動してみたっていう感じの記事です。

Get Started!!

$ rails g rspec:model user

結論、これです。

これでモデルスペックの雛形を作成してくれます。

既存ファイルをコピーしても同じですが、タイポがないので、幾分か楽ですね。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?