仕事で毎日使うパソコン。やっぱり楽しくなくちゃ!
私の会社では細かく生産性を監視されており、作業効率化がマストです。
(10分単位で作業報告を出すため、トイレでサボることもできません😢)
こんな監視会社で必要に迫られショートカットを1年磨いてきました。
作業が早くなるだけでなく、パソコンを使いこなせる感じでキーボード操作が楽しくなってきます。
特に楽しくなるショートカットを10個選んだので、IT企業でない人もぜひ読んで下さい!
(仕事ができるように見え、モテ度も10%アップします)
🔄 全体で使える神ショートカット
Win + D
→ 全ウィンドウを一瞬で隠してデスクトップ表示。
上司が来た時の「最終防衛ライン」です。再度押せば元通り。
Alt + Tab
→ アプリを高速切り替え。
1秒でも無駄にしたくないあなたに。切り替えのスムーズさで玄人感UP。
🌐 ブラウザで差がつくショートカット
Ctrl + W
→ 今見ているタブを即閉じ。
「え、今の見てないっすよ?」とサッと画面を切り替える技。
Ctrl + T
→ 新しいタブを開く。
調べものの始まりはいつもCtrl + T。
Ctrl + Shift + T
→ さっき閉じたタブを復活。
神レベルに便利。間違って閉じてもノープロブレム!
Ctrl + Tab
→ タブを右に順番に移動。
マウス要らずで情報を行き来できる。
Ctrl + Shift + Tのように、Shiftを使えば左に移動できる。
J / K / L(YouTubeで使える)
→ J:10秒戻る K:一時停止 L:10秒進む
マウス使わずに動画を操る快感。もう戻れない。
💻 コーディング系(Visual Studio Code編)
Alt + Shift + ↓ or ↑
→ 行の複製。
コードをコピーしてちょっとだけ編集したいときに神速!
Ctrl + /
→ 選択した行をコメントアウト。
デバッグ中に「一時的に消すけど残したい」時の定番。
Ctrl + P → ファイル名入力
→ どこでもファイルジャンプ。
プロジェクトが巨大でも関係なし。すぐ目的地へ。
Ctrl + Tab
→ 開いているタブを移動できる。
ブラウザと同じ理屈。
🎉 まとめ:ショートカットは、仕事の楽しさをくれる
最初は覚えるのが難しいかもしれませんが、慣れると作業が倍速になります。
ショートカットを覚えることでPC操作が楽しくなり、仕事も捗る相乗効果があると私は考えています。
いかにホームポジションから手を動かさないかが作業効率化の鍵です。
その他のPCテクニックについても、今度投稿しようと思っているのでお楽しみに!