LoginSignup
56
43

More than 1 year has passed since last update.

corsに悩まされるな。axios でcorsを攻略する

Last updated at Posted at 2019-12-08

はじめに

いなたつアドカレの八日目の記事です

本記事には誤った内容が含まれています。もうしわけありません。記事の修正をお待ち下さい。

自分で建てたAPIとの通信でのCORSの回避方法についてですね。

CORS いず なに

Cross Origin Resource Sharing の略称です。
これは、どういつおりじんぽりしーでうんぬんかんぬん、とりあえず別のとこからリソースを取ってくるためのものですね。

じっそー

axiosの設定をするためのファイルを作りましょう。

setting.js

import axios from 'axios';

axios.defaults.baseURL = 'http://localhost:3000';
axios.defaults.headers.post['Content-Type'] = 'application/json;charset=utf-8';
axios.defaults.headers.post['Access-Control-Allow-Origin'] = '*';

ここで、

Access-Control-Allow-Originを設定する、ここでは「*」で全てにしているが好ましくはないハズ

Access-Control-Allow-Originはクロスオリジンからの読み出しを許可するためのものです。

これを設定し、axiosを使うときにsetting.jsをimportしてやることで、corsを回避することができます。
baseURLにlocalhost:3000を今回は設定しています。

urlとdataを用意しましょう

axios.post(url,data)
      .then(res => {
          console.log('成功')
      })
      .catch((err) => {
        console.log(err) // 失敗
      })

こんなかんじでAPIを叩きましょう。

おわりに

railsを使った時のcorsも書きます。。。

56
43
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
56
43