LoginSignup
2
3

More than 3 years have passed since last update.

Raspberry Pi4BのUSB BOOTする方法 最新版(2021-1-15)

Posted at

Raspberry Pi4BではUSB BOOTができることは皆さんご存知でしょうか?
USB BOOTには様々にはメリットがあるのですが、そのやり方を解説している記事が古くなっていたので新たに筆を執りました。

やり方

詳しくはここに書かれています=>公式ページ
このページ、日本語で検索してもヒットしなかったんですよね...
英語ですがラズパイ4以外のラズパイをUSBブートする方法も書かれていたので一読の価値はあると思います。
ここに書いている内容を要約して解説します。

  1. まずRaspberry Pi Imagerで「MiscUtilityImages」オプションを使用してラズパイのEEPROMをアップデートするためのイメージをSDカードに焼きます。。
  2. 次にそれをラズパイにさして起動します
  3. ディスプレイを接続している場合画面が緑に染まります。そうなれば成功です。
  4. これでUSBブートできるようになっています。Raspberry Pi OS標準のSD Card CopierでSDカードをコピーするなり、Imagerで直接焼くなりしてUSBブートのためのディスクを作成しUSB BOOT できるか確認しましょう
2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3