• Takao Kotani@takaokotani

    電子状態計算の手法の研究者 https://github.com/tkotani/ecalj

  • Keita Hoshino@starfieldKt

    iRICの開発者であるS教授とA氏のもとでiRICについて勉強中。 Pythonをゼロから独学で勉強したりもしています。 勉強した内容を記事にまとめています。

  • 篠原 康@Yasushi-Shinohara

    10-20名くらいの規模のローカルネットワークでの共用計算機環境の整備、第一原理計算コードのビルドや使い方等。

  • yum osada@osada-yum

    Emacs使っている人. FortranでAtCoderに参加したり, 数値計算したり.

  • Shoichi Akami@Shoichi-Akami

    研究テーマ:気象学・データ同化・機械学習

  • @f-akazawa

    ソニー製ゲーム機用ソフトウェアプログラマーとしてキャリアスタート 倒産しちゃったので転職を経験するが、ソフトウェアエンジニアとしてよりも、インターネット夜明け前(ダイアルアップ全盛)に覚えたLinuxサーバー構築やネットワーク構築のスキルで評価されることが多くて、自分でもソッチのほうが好きかなと思い現在に至る。

  • 広瀬 翔@shohirose

    2015年8月からテキサス大学オースティン校の石油工学科博士課程に留学し、2019年12月にPhDを取得しました。現在は東京に住んで東京本社で働いています。専門は貯留層工学、フラクチャー力学、数値計算あたりです。プログラミング言語はc++, matlab, pythonを主に使用しています。

  • 不眠 不休@SenriQ

    わいわい。