LoginSignup
21
8

More than 5 years have passed since last update.

ClovaからLINEアプリに通知する(Messaging APIなるものを使ってみる)

Last updated at Posted at 2018-07-16

Clovaにはカードがない

VUIからGUIにユーザーを移動させたい時があります。
例えば、最新のニュースを教えてくれるClovaのスキルがあったとして、Clovaに言わせるのはタイトル程度。
記事の詳細はWEB(ブラウザなど)で見て欲しい時があります。

こういったときは、Alexaなどは「カード」と言うものがあってアレクサアプリで見ることができます。

ただ、Clovaには現状そのような機能がないみたいです。

おそらくLINEアプリ(チャットのアプリ)でボットを作ってそれに通知しろ。って意図がある気がします。

この記事でできること

Clovaスキルから、LINE Botにメッセージを送ることができます。

Twitterですが、簡単に実装してみた動画です。

Messaging APIを使う

Messagin APIとは

簡単に言うとBotですね。
LINEの公式アカウントのチャット画面で話しかけると、秒でメッセージが返ってくるあれです。

ただ、こっちが会話を送ってなくてもPOSTなどのイベントで好きなユーザーに通知を送れるのでそれを使ってClovaスキルからBotに何かしらのテキストを送ってみたいと思います。

プロバイダー、チャネルを作成する

「Botest」と言うプロバイダーを作成してください。(名前はなんでもいい。すでに使いたいClovaスキルが存在するならば、それと同じプロバイダーを使用してください)
すると、以下の画面になると思いますので、Messaging APIのチャネルを作成します。

LINE_Developers.png

新規チャネル作成画面が表示されるので以下を入力

  • アプリ名: clova bot
  • アプリ説明: ClovaのLINE通知に使う。
  • プラン: Developer Trial (ここは間違ってはいけない)
  • 大業種: ご自身に合わせてお選びください
  • 小業種: ご自身に合わせてお選びください
  • メールアドレス: ご自身に合わせてお選びください

入力したら「入力内容を確認」→「同意する」→「作成する」を押します。

すると、一度プロバイダートップ画面に移動するのでもう一度、今作成したチャネルを開きます。
「Webhook送信」の欄を利用するに変更して、更新します。

LINE_Developers.png

その上の、アクセストークンの欄でトークンを再発行し、発行されたトークンをメモります。

LINE_Developers.png

さらに、画面下のQRからLINEアプリで検索し、友達追加しておきます。
さらにさらに、そのほかのYour User IDもメモします。

LINE_Developers.png

curlでテストしてみる

先ほどメモったトークンとuseridを変更して以下のcurlで試してみてください。。

curl -v -X POST https://api.line.me/v2/bot/message/push \
-H 'Content-Type:application/json' \
-H 'Authorization: Bearer {メモしたアクセストークン}' \
-d '{
    "to": "メモしたYour user ID",
    "messages":[
        {
            "type":"text",
            "text":"Hello, world1"
        },
        {
            "type":"text",
            "text":"Hello, world2"
        }
    ]
}'

すると、先ほど登録したBotにメッセージがあなた宛に届くと思います。

Clovaスキルでメッセージを送る

重要

スキルは使用するBot(Messaging APIと同じプロバイダーである必要があります。

Clovaスキル作成の詳細は省きますが、スキルをユーザーのIDがエンドポイント側で取得すれば、使ったユーザーだけにメッセージを送ることが可能なのがわかります。

スキルとBotを連携させる

スキルの基本設定画面で、「Extensionと連携するLINE ID」を先ほど作成したBotを選択します。

Clova_Developer_Center_β.png

userIDを取得する

送られてきたJSONのsession.user.userId​で取得することができます。

sample_js.png

LINE Botに送る

単純にPOSTするのでもいいけれど、LINEさんが便利なSDKを用意してくださってます。

npm install --save @line/bot-sdk

ほぼ丸パクリのコードですが、

const line = require('@line/bot-sdk');

const client = new line.Client({
  channelAccessToken: '<channel access token>'
});

const message = {
  type: 'text',
  text: 'チャットに送る内容'
};

const userId = request.session.user.userId​​​;
client.pushMessage(userId, message)
  .then(() => {
    // 成功したとき。CEKにレスポンスを返したり。
  })
  .catch((err) => {
    // エラーしたとき
  });

テストでの注意点

現在、ブラウザ上でのテストではうまくいきません。
なぜかと言うと、userIdが正しくないからです。
なので、ちゃんとLINEに通知がくるかは実機で試しましょう。

参考

https://clova-developers.line.me/guide/#/CEK/Guides/Link_Messaging_API.md
https://developers.line.me/ja/docs/messaging-api/building-bot/

21
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
21
8