0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

CentOS7.9にMySQLをインストールする!

Posted at

環境

  • VirtualBox
    • CentOS: ver7.9

手順

  1. MaraiaDBの削除
# yumのパッケージの中にmariadb-libsがあるかどうかの確認
# *を使っているのはX86_64と後ろに続き、環境ごとに差異があるとおもうので
yum list | grep mariadb-libs*

# 確認をしたら削除します
yum remove mariadb-libs

# 既存にある場合下記フォルダーを削除
##確認
ls /var/lib/ | grep mysql
## あったら削除
rm -rf /var/lib/mysql

2.リポジトリのインストール

*下記のURLでMySqlのrpmがインストールできます

  • http://dev.mysql.com/get/mysql80-community-release-el{CentOSのversion}.noarch.rpm
#どちらかのコマンドでインストールしましょう
rpm -ivh http://dev.mysql.com/get/mysql80-community-release-el7-9.noarch.rpm
##又は
yum localinstall http://dev.mysql.com/get/mysql80-community-release-el7-9.noarch.rpm

3.MySqlのインストール

yum install mysql-community-server

所感

ZabbixのTutorialを行おうと思い、Mysqlをインストールを行いました。その作業が結構時間がかかりました。原因は、手順1のMariaDBの削除を行っていなかったからだ。なので下記のサイトは非常にありがたかった。
時間がかかったおかげで、yum repあたりのコマンドに詳しくなった。

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?