こんにちは,ご覧いただきありがとうございます。
先日,DockerでQiita CLIを構築する記事を出しました。
よわよわ発信者なので普段の閲覧数は少ないのですが,この記事は比較的多かったです。
ありがとうございます。
ただ,Qiita CLIには1つ問題がありました。
それはプレビューサーバのホストを指定できないことです…
上記の記事の追記でも書いたように強引な対応策として,node_modules
のコードを書き換えるという暴挙で使っています(-_-;)
そこで修正することを考えました!
やりたかったこと
- 手軽にDockerで構築できるようにしたい
- プレビューサーバのホストを設定から指定できるようにしたい
したこと
- Qiita CLIのリポジトリにアクセスし,これまでのプルリクを確認
- リポジトリをフォークし,ほかのプルリク・レビューを参考にコードの修正
- プルリクを出し,コメントやレビューをもとに修正
- マージ!!
これまでのプルリク
Dockerを手軽に構築できるように言及された方はいらっしゃらなさそうでした。
一方で1か月ほど前にプルリクでホストが指定できるように修正された方がいらっしゃいました。
しかし,conversationsを見る感じ,動いてなさそう。
横取りをする感じになりそうで心苦しかったですが,背に腹は代えられないので自分もプルリクをすることに。
コードの修正
手軽にDockerで構築が出来たらよいのでは?が目標だったので修正の方針としては
-
init
コマンドでdocker-compose.yml
とDockerfile
が作成される - プレビューサーバをデフォルトで利用できる
の2点でした。
これらを達成できるようにコードを修正し,プルリクを出しました。
コードの再修正
プルリクを出したら担当の方からコメントを頂きました。
コメントの概要は
- デフォルトで
Dockerfile
やdocker-compose.yml
を提供する気はない - ホストの設定はできるようにしたい
とのことでした。
これを受け,ホストの設定ができるようにしたコードのみ残し,それ以外は削除しました。
その後はレビューを受け,修正しました。
マージ
コメントやレビューを受けた後の修正完了後,マージをして頂けました!
感想
人生で初めてのOSSへのPRでした!
趣味でプログラミングをしているよわよわプログラマーのPRをマージしてくれるか不安でしたが,無事にマージしていただけて良かったです。
担当の方も自分で修正したほうが早いだろうにコメントやレビューで丁寧にご指南していただきとても助かりました。
これで自分もOSSの貢献者の仲間入りです!(調子に乗るな)
OSSのコード修正している方は異次元の方だろうと思っていましたが,案外できるもんだなと思ったので今後ももし修正したいところがあれば積極的にPR出したいと思います!!
p.s.
v1.2.0
として公開していただけそうです!
v1.2.0
として公開していただけました!