現象
bashrcでも修正しようとターミナルからvimを起動しようとすると、以下のエラーが出て起動しない
$ vim .bashrc
dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/python/Frameworks/Python.framework/Versions/3.6/Python
Referenced from: /usr/local/bin/vim
Reason: image not found
Abort trap: 6
python? 最近pythonなんか使ったっけ... いや使ってない
というかvim関係ある?
原因がよく分からない
解決方法
ググったらbrew upgrade
しろとある
vimが「dyld: Library not loaded」エラーが出て起動できない(MacOS High Sierra) - Qiita https://qiita.com/tomo62/items/9192477a4109f6a71eb8
よく分からんので、とりあえずbrew upgrade
しよう
$ brew upgrade
Updating Homebrew...
==> Auto-updated Homebrew!
Updated 1 tap (homebrew/core).
==> Deleted Formulae
mediatomb
==> Upgrading...略
upgrade終わって、vimを起動させてみると
お、起動した

解決した、なんだったんだろうか