LoginSignup
14
7

More than 5 years have passed since last update.

6歳にプログラミングを教えて失敗した話

Posted at

microbitをなんとか有効的に使いたい & 前からプログラミング教育に興味があったので、隣家の家族に協力してもらい、男の子(6歳)にプログラミングをマンツーマンで教えてみた。

使ったもの

  • Mac Book Air
  • USBマウス
  • microbit
  • USBケーブル(タイプB)

生徒(1人)

  • 隣人の6歳男子
  • ゲーム大好き
  • プログラミングに興味があるかは不明(多分ない)
  • 母親はプログラミング教育にかなり興味あり

授業について

  • 授業会場は筆者の家のリビング
  • 授業時間は30分
  • microbitサイトのビジュアルプログラミングで動作を組み立てるやり方
  • 筆者の家なので妻と娘(1歳)がリビングで自由にしてる
  • 生徒の親は不参加

やったこと

  • プログラムとはなにか?を軽く説明
  • Microbitで起動時にLEDで好きなマークを表示
  • microbitのAボタン押下でLEDにお化けを表示(if的な処理)
  • microbitのBボタン押下でLEDにウンチを表示(if的な処理)

結果

  • 「ゲームはプログラムで作られている」と説明すると「え?ほんと?」と興味を示す
  • 最初にmicrobitでLEDを表示させた後、飽きたのか席から逃亡して娘のオモチャで遊び始める
  • なんとか席に戻してもすぐ、逃亡して授業がなかなか進まなかった
  • なんとか授業は完遂したがプログラミングとは何か的なことは10%も伝わってない
  • 俺「なんとか終わったね、お疲れ様!」 男の子「そんな事より外で遊ぼうよー」

反省点

マウスが操作できる前提だった

  • まずこれが間違い
  • マウスに慣れてない子だった
  • クリックが狙ったところにできず苦労していた
  • 今時の若い子はPCを使えると思ったが、時代はスマフォが主流らしい

microbitに興味を示さなかった

  • 6歳の男の子なら光る機械に興味を持つだろうと思ったが、これが間違い
  • LEDを1回表示させたら飽きた
  • Scratchのようにキャラクターを動かすやり方の方がいい
  • microbitを使うならもう少し年齢が上じゃないとダメ

授業机にコタツはNG

  • コタツだと簡単に立ち上がって席から離脱できてしまう
  • 机+椅子で多少逃げにくくすべき

授業部屋はテレビがON & オモチャがあってはならない

  • 娘がテレビを見ていたので男の子もついつい見てしまう
  • 娘のオモチャが気になってPC画面を見てくれない
  • むしろ授業PCよりもテレビとオモチャを多く見ていた
  • 授業するなら誘惑するモノを同じ部屋に置いてはならない(当たり前)

男の子の母には成果物としてmicrobitの完成物を見せ、「え?これを作ったんですか?」的な驚きコメントを頂いた。

が、結果としてプログラミング学習できたかは怪しく、「子供にモノを教えて静かに聞いてもらえるって難しいですね」と伝えると笑ってくれた。

今回の失敗で得たもの

環境作りは超大事!

  • 家でやるならPC以外に何もない部屋を用意しなければならない

絵で説明すること

  • 口だけで説明しても男の子は全くイメージできてなかった
  • 下手な絵でもいいから紙にでも書いて説明するべき

年齢に合わせた学習方法を選ぶこと

  • 光るデバイスに飛びつくのは少数派らしい
  • 子供が興味をもつキャラクターものにするべき

次回に盛り込みたいこと

  • 生徒数を複数にしたい(競争させて集中させよう作戦)
  • ラズパイ3でScratchでの授業を試したい
  • microbitを使うなら音を出す授業にしたい(音が出せるの?と興味を持っていた)
  • デバイスを使わずCode Monkeyのようなサイトでの授業もやってみたい
14
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
7