Parcelizeとは
Kotlin 1.1.4から提供された実験的な機能
詳しくは公式ドキュメントを参照
https://kotlinlang.org/docs/tutorials/android-plugin.html#parcelable
何が便利なのか
簡単に書くと、Parcelable型の長いコードが@Parcelize
アノテーションによって劇的に短くなる!
導入方法
公式にも載っているとおり実験フラグをオンにする
app/build.gradle
androidTestImplementation 'androidx.test:runner:1.1.0-alpha3'
androidTestImplementation 'androidx.test.espresso:espresso-core:3.1.0-alpha3'
}
+
+androidExtensions {
+ experimental = true
+}
あとはParcelableクラスにアノテーションをつけるだけ
+@Parcelize
data class Animal(val dog: String, val cat: String, val bird: String) : Parcelable
//Parcelableに必要なコードは自動生成される
注意する点は、Parcelableを継承する必要があること
参考リンク
- Parcelable in Kotlin? Here comes Parcelize – ProAndroidDev https://proandroiddev.com/parcelable-in-kotlin-here-comes-parcelize-b998d5a5fcac
- Parcelize導入はこのリンクを見ながら行った
- Parcelizeを利用してみた所感と注意点 - heihei blog http://blog.shaunkawano.com/entry/2018/06/14/105730
- Parcelizeの注意点が載っているので参考になる