3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

vue.jsからarduinoにつなげ、くす玉システムで給餌する

Last updated at Posted at 2019-01-13

やりたい事

  • vue.js側のボタンでaws iotにpublishしたい
  • arduinoでaws iotにsubscribeして取得したデータに応じてサーボを動かしたい
  • サーボが回ると餌が投入される仕組み

書いてみると単純。

使うアイテム

  • サーボモータ MG92B http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13228/
    5vでもギリギリ動く。家にあったやつをリサイクルです
  • ESPDuino ここでも使ったセンサーデータ送ってるやつです
  • 割りばし
  • アルミホイル
  • グルーガン
  • 安全ピン

おおよそこんな感じです。電子工作っぽくないアイテムがいっぱい出てきました。(まあ、タイトルでネタバレしてるんですけども。)

aws iotにpublish

単純にLambdaでやることにしました。
すでに組み込んでいるLambdaがあるのでその方が楽です。

app.py
iot = boto3.client('iot-data')

@app.route('/mqtt/{angle}', methods=['GET'], authorizer=authorizer, cors=True)
def publish_mqtt_servo(angle):
    logger.debug('/mqtt/{angle}')
    logger.debug(angle)

    headers = {"Content-Type" : "application/json", "Access-Control-Allow-Origin": "*", "X-Content-Type-Options": "nosniff"}
    try:
        iot.publish(
            topic=iot_topic,
            qos=1,
            payload="%s" % (angle)
        )
        resp = {"statusCode" : 200,
            "body" : "ok",
            "headers" : headers
        }
        return resp
    except:
        logger.debug(traceback.print_exc())

    resp = {"statusCode" : -1,
       "body" : "error",
       "headers" : headers}
    return resp

だいたいこんだけ。これでchalise deployするとapi gatewayにリソースが追加される。
publishするメッセージはシンプルに数値だけです。

ちなみにpython3.6だとopensslのversionがどうたらっていわれたのでpython3.7にしています。
あとlambdaの実行ロールに"iot:Connect""iot:Publish"を追加しました。

vue.js

Lambdaを叩くボタンを作ります。

ボタン

    <section class="section" v-show="url">
      <div class="container">
        <b-collapse :open="false">
            <button class="button is-primary" slot="trigger">Servo Controll</button>
            <div class="notification">
              <button class="button is-warning" @click="publishservo(1000)">
                <i class="fas fa-stop"></i>
                <span>Stop</span>
              </button>
              <button class="button is-info" @click="publishservo(1750)">
                <i class="fas fa-play"></i>
                <span>Shoot</span>
              </button>
            </div>
        </b-collapse>
      </div>
    </section>

メソッド

 methods:{
    publishservo: function(angle) {
      self = this;
      console.log(angle)
      Auth.currentSession()
        .then(session => session.idToken.jwtToken)
        .then(token => API.get('RaspiStream', '/mqtt/' + angle.toString(),
            {
                "headers":{"Authorization":token, "Content-Type": 'application/json'}
            }
        ))
        .then(function(response){ self.dialogAlert('publish success!')})
        .catch(err => function(err){this.error = err});
    },
    dialogAlert: function(mess){
      this.$dialog.alert(mess);
    }
}

kinesis videoのURLを取る時にlambda叩いたとのほぼ同じ内容です。

56.png

飛びました。渡してる値はサーボのwriteMicrosecondsに渡してる数値で、1000~1750くらいの値を渡してやると今回はちょうどよかった。

ESP8266側

aws iotに飛んだメッセージをキャッチ(subscribe)してサーボをぶん回します。
すでにソースの大半はこの回で入れ込んであるのであと少し。

サーボ動かす部分

#include <Servo.h>
#define SERVOPIN 2
Servo kameServo;
kameServo.attach(SERVOPIN);

void servo_move(int p){
  Serial.print("angle: ");
  Serial.println(p);

  // set the servo position
  kameServo.writeMicroseconds(p);
  delay(1000);
}

subscribeの部分

void subscribe () {
   int rc = client.subscribe(aws_topic_2, MQTT::QOS1, messageArrived);
   if (rc != 0) {
      Serial.print("rc from MQTT subscribe is ");
      Serial.println(rc);
      return;
   }
   Serial.println("MQTT subscribed");
}

で、subscribeのコールバックで走るmessageArrivedの中でservo_move(pos);してます。

工作の時間

1.今回の主役

丸めた新聞紙の周りにアルミをぐるぐる巻いて、半分に切ったやつ。(新聞紙は取り除いてある)
切り口はグルーガンで固めました。ちなみに針金はハンガー

2.主犯

適当な長さの割りばしをアームにしただけ。トリガー役です。

完成

常設する予定はないのでモーターとかは仮止め。使うのは年に2,3回でしょうね。

なお、くす玉にしたのは食材の保存を考えての事もあります。
あとはシンプルで誤動作しにくいかなと。
いろいろ複雑な仕組みも考えはしたんですけどね。

さて、これで2泊3日くらいなら外出できそうだ。

https://github.com/ikegam1/dht22-to-arduino-to-awsiot
https://github.com/ikegam1/raspi-kvs-amplify-lambda-frontend
https://github.com/ikegam1/raspi-kvs-amplify-lambda-backend

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?